


夏期特別講座開催
詳細は下記「小学部」「中学部」をご覧ください。

わかる楽しさを
次の学期への土台を作る夏
神子学院の夏期対策とは…?
このような子におすすめ
- 学習サイクルの見直しと定着化を図りたい。
- 中学入試に向けた「思考力」を身につけたい。
- 中学受験に向けて集中できる環境づくりとモチベーションの向上を図りたい。
神子学院の夏期講習会の特徴
- 少人数授業のため生徒1人ひとりの個性や
理解度をしっかり把握して進めます。 - 基礎問題と演習を通じて自ら答えを導く「思考力」を鍛えます。
- 同じゴールを目指す仲間やライバルと一緒に集中して学習に取り組めます。
夏期特別講座(短期集中講座) | |
---|---|
夏期講習『ロボットプログラミング講座』KOOV™ (Sony Global Education) |
|
講座名 | 『ロボットプログラミング講座』 |
対象 | 小学1年生〜6年生、中学1年生〜3年生 |
日時 | (君津校) 2019年7/26(金)、8/3(土)、8/20(火)、8/24(土) 11:40-12:50(各回70分×4日間) (館山校) 2019年7/30(火)、8/4(日)、8/22(木)、8/26(月) 11:40-12:50(各回70分×4日間) |
受講料(税込) | 9,720円(他講座と併用受講の場合) ※兄弟姉妹で同時に受講の場合は2人で14,580円 14,580円(ロボットプログラミング講座のみ受講の場合) ※(夏期講習特別割引)KOOV™やiPadの貸出料,資料代等は0円(無料)でご参加頂けます。 |
注意事項 |
|
継続入会する
場合は…

単元ごとの予習復習で
次のステージへ自ら動く夏
神子学院の夏期対策とは…?
このような子におすすめ
- 勉強と部活を両立したい。
- 学習サイクルの見直しと定着化を図りたい。
- 学校の成績(内申点)のアップを図りたい。
神子学院の夏期講習会の特徴
- 少人数授業のためインプットだけでなくアウトプットにも優れた授業。
- わからないところは、わかりやすい解説で基礎学力の定着を図ります。
- 志望校の傾向に合わせた演習と学習指導で総合得点力の向上を図ります。
2019 合格にグッと近づく勉強合宿 | |
---|---|
コース | 夏期特別講座 『2019 合格にグッと近づく勉強合宿』 |
対象 | 中学3年生 |
日時 | 2019年8月12日(月) 午前9時開始 午後7時解散(通塾プランのみ) 2019年8月13日(火) 午前9時開始 午後7時終了予定 |
宿泊場所 | 東京ベイプラザホテル 住所:千葉県木更津市新田2-2-1 TEL:0438-25-8888 |
勉強会場 | 神子学院 木更津駅前校 住所:千葉県木更津市木更津2-1-1 TEL:0438-22-6781 |
費用 | 通塾プラン:8,900円、 宿泊プラン:25,920円 |
その他 |
|
読書感想文講座 | |
---|---|
[会場] 神子学院 全校舎 | |
日程 | 人数が確定次第日程の案内をいたします。第1回目の講座は7月中に行います。その後順次第2回、第3回を行います。 |
料金 | 小学生 6,480円 中学生 7,560円 |
持ち物 | 感想文に使用する本、原稿用紙、筆記用具、やる気! |
内容 | 1回55分×3回の講座で読書感想文を仕上げます。 第1回 読書感想文の書き方のレクチャー ○どのように読書感想文を書けばよいのか、本の読み方の工夫など少人数指導の形で全受講者を対象に指導します。 第2回 校正① ○2回目の授業前までに感想文を提出していただき、講師が内容等をチェックし校正します。 第3回 校正② ○3回目の授業前までに感想文を提出していただき、講師が内容等をチェックし校正します。 |
注意事項 | ※感想文に使用する本のタイトルが決まった方は室長まで連絡をお願いします。 ※このコースのみの申し込みはできません。必ず、一斉もしくは個別指導と併用して受講してください。 ※こちらのコースを受講される生徒さんは、添付されている「2019夏期 受講申込書」に必要事項を記入していただき7/1(月)までに必ず提出して下さい。 |
夏期特別講座(短期集中講座) | |
---|---|
夏期講習『ロボットプログラミング講座』KOOV™ (Sony Global Education) |
|
講座名 | 『ロボットプログラミング講座』 |
対象 | 小学1年生〜6年生、中学1年生〜3年生 |
日時 | (君津校) 2019年7/26(金)、8/3(土)、8/20(火)、8/24(土) 11:40-12:50(各回70分×4日間) (館山校) 2019年7/30(火)、8/4(日)、8/22(木)、8/26(月) 11:40-12:50(各回70分×4日間) |
受講料(税込) | 9,720円(他講座と併用受講の場合) ※兄弟姉妹で同時に受講の場合は2人で14,580円 14,580円(ロボットプログラミング講座のみ受講の場合) ※(夏期講習特別割引)KOOV™やiPadの貸出料,資料代等は0円(無料)でご参加頂けます。 |
注意事項 |
|
継続入会する
場合は…

大学受験を視野に入れた
実戦形式な演習で鍛える夏
神子学院の夏期対策とは…?
このような子におすすめ
- 勉強と部活を両立したい。
- 苦手分野を重点的に克服したい。
- 志望校に向けた特別講座を受講したい。
神子学院の夏期講習会の特徴
- 少人数授業のためインプットだけでなくアウトプットにも優れた授業。
- 受験スケジュールの相談や対策などの指導もします。
- 演習問題を盛り込んだ、より実践的なカリキュラム。
高校部限定講座
夏期講習会は7月23日から開始します。ですが、定期考査が7月上旬に終わりますと採点や成績処理などで学校をお休みにしたり半日授業にしたりする高校が多いようです。その期間、ダラダラと過ごすのはもったいない!!
特に高3生は7月の定期考査が終わったら気持ちを切り替えて一気に受験モードに突入しましょう。そしてライバルたちに差をつけてしまいましょう。
木更津駅前校・君津駅前校・館山校・八日市場校・銚子校・佐原校をはじめとして12校舎で受講可能です。
先取り「数学」数学Ⅰ・数学A・数学Ⅱ・数学B・数学Ⅲの全単元を学習できます。
先取り「理科」化学基礎・化学・物理基礎・物理・生物基礎・生物・地学基礎の全単元を学習できます。
先取り「社会」日本史B・世界史B・地理B・政治経済・倫理・現代社会の全単元を学習できます。
講座番号BWHM 先取り「数学」10,800円
講座番号BWHR 先取り「理科」10,800円
講座番号BWHL 先取り「社会」10,800円
大学入試対策を始めるのにあたり欠かせないことは大学入試の出題範囲全てを学習し終えておくことです。多くの高校の学習進度では12月になってようやく終わる予定となっています。一方で、9月以降に実施される模擬試験の範囲は大学受験の出題範囲の全てとされています。志望校合格を目指す現役の受験生にとって、着実に成績を伸ばすためには先取り学習は欠かせません。
木更津駅前校・君津駅前校・館山校・八日市場校・銚子校・佐原校をはじめとして12校舎で受講可能です。
講座番号 NGE2 重要英文法の基礎10,800円
重要英文法を”短期集中”で基礎から学びなおし、英文法の基礎を完成させたい生徒を対象としています。 講座番号 NGE3 重要英語構文の基礎10,800円
重要英語構文を”短期集中”で基礎から学びなおし、英文読解・英作文のための基礎を完成させたい生徒を対象としています。 講座番号 NGM3 センター数学Ⅰ・Aの基礎10,800円
数学Ⅰ・Aの基礎を短期集中で学習し、センター数学Ⅰ・Aで80点以上をとるための土台を築きたい生徒を対象としています。 講座番号 NGM4 センター数学Ⅱ・Bの基礎の基礎10,800円
数学Ⅱ・Bが苦手で、教科書の例題レベルの基礎からセンター数学Ⅱ・Bを対策したい生徒を対象としています。 講座番号 NGM5 センター数学Ⅱ・Bの基礎10,800円
数学Ⅱ・Bの基礎を短期集中で学習し、センター数学Ⅱ・Bで80点以上をとるための土台を築きたい生徒を対象としています。 講座番号 NGM6 数Ⅲの基礎10,800円
数Ⅲの「極限」「微分」「積分」の計算力を万全にしたい生徒を対象としています。
受験勉強に欠かせない「基礎力」。実際、本格的に受験勉強を始めると「基礎」の部分に立ち返って学習する時間はなかなか取れないものです。この時期に「短期集中」で基礎から復習をしてしまいましょう。
高1生・高2生・高3生・高卒生
全校舎で受講できます
高1・2生 1対1 | |
---|---|
4授業 | 16,200円 |
8授業 | 32,400円 |
12授業 | 48,600円 |
16授業 | 64,800円 |
20授業 | 81,000円 |
24授業 | 97,200円 |
28授業 | 113,400円 |
・・・ | ・・・ |
4授業追加ごと | +16,200円 |
高1・2生 1対2 | |
---|---|
4授業 | 14,040円 |
8授業 | 28,080円 |
12授業 | 42,120円 |
16授業 | 56,160円 |
20授業 | 70,200円 |
24授業 | 84,240円 |
28授業 | 98,280円 |
・・・ | ・・・ |
4授業追加ごと | +14,040円 |
高1・2生 1対3 | |
---|---|
4授業 | 11,880円 |
8授業 | 23,760円 |
12授業 | 35,640円 |
16授業 | 47,520円 |
20授業 | 59,400円 |
24授業 | 71,280円 |
28授業 | 83,160円 |
・・・ | ・・・ |
4授業追加ごと | +11,880 |
高3生・高卒生 1対1 | |
---|---|
4授業 | 17,280円 |
8授業 | 34,560円 |
12授業 | 51,840円 |
16授業 | 69,120円 |
20授業 | 86,400円 |
24授業 | 103,680円 |
28授業 | 120,960円 |
・・・ | ・・・ |
4授業追加ごと | +17,280円 |
高3生・高卒生 1対2 | |
---|---|
4授業 | 15,120円 |
8授業 | 30,240円 |
12授業 | 45,360円 |
16授業 | 60,480円 |
20授業 | 75,600円 |
24授業 | 90,720円 |
28授業 | 105,840円 |
・・・ | ・・・ |
4授業追加ごと | +15,120円 |
高3生・高卒生 1対3 | |
---|---|
4授業 | 12,960円 |
8授業 | 25,920円 |
12授業 | 38,880円 |
16授業 | 51,840円 |
20授業 | 64,800円 |
24授業 | 77,760円 |
28授業 | 90,720円 |
・・・ | ・・・ |
4授業追加ごと | +12,960円 |
Kamikoの個別指導は必要な分だけ受講でき受講科目も指定できます。各科目のエキスパートがみなさんの苦手な単元や目標に合わせた独自のカリキュラムで指導してくれます。また、先生とのマンツーマンなので分からないところや気になるところをその場で解決することができます。
1)1授業は55分です。全教科・全科目対応できます。
2)人気講師の場合、1対1での受講を希望されても、1対2での受講をお願いする場合があります。
講座コード X01 『国公立大学 私立大学 AO入試/公募推薦 対策講座』 55分授業× 8回
講座コード X02 『国公立大学 私立大学 AO入試/公募推薦 対策講座』 55分授業×12回
講座コード X03 『国公立大学 私立大学 AO入試/公募推薦 対策講座』 55分授業×16回
全校舎
8回コース 34,560円
12回コース 51,840円
16回コース 69,120円
8月より、AO入試や推薦入試が始まります。AO入試や推薦入試の第一関門である、『志望理由書の作成』『面接対策』『小論文対策』『各大学で実施される独自検査問題』の対応を行います。大学によって、何を重要視しているかが異なります。志望校に合わせて、重点項目に多くの時間を割き、指導します。
AO入試もしくは公募推薦で合格できる力を身につけることが目的です。一般入試の勉強をしながら、こちらの授業を受講することもできます。
メッセージ
<千葉大学 教育学部合格 安井麻里奈さん (安房高校出身)>
AO入試では学科だけでなく面接や専門適性検査などの試験も課せられているので、どんな対策をしていいかわからず不安でいっぱいでした。しかし神子学院の先生は私に合った多くの対策をしてくれたので、自信をもって試験に挑むことができました。私が第一志望の千葉大学にAO入試で合格することができたのは神子学院のおかげです。本当にありがとうございました。
<帝京平成大学 理学療法学科 合格 椎名堅勇さん (匝瑳高校出身)>
AO入試の指導をしていただきました。試験直前まで先生が親身になって面接練習や小論文対策をしてくださったおかげで、当日は自信をもってできました。面接ではしっかりと受け答えすることができました。ここまでできたのは神子学院の先生方のおかげです。短い間でしたが本当にありがとうございました。
日程:8/12,13,14,15,16
時間:08:30〜13:20(50分×5)
受講料:49,980円
日程:8/12,13,14,15,16
時間:16:10〜21:00(50分×5)
受講料:49,980円
公務員試験における的中率の高い問題や「予想問題」を通じて試験直前期に必要な知識を確認していく集中特訓コースです。このパワーアップ講座を受講すれば万全の態勢で試験に臨む事が出来ますよ。また、短期間で一気に合格レベル迄実力を上げたい方にも最適なこの夏一番の講座です。
16,200円
君津駅前校・館山校・銚子校・八日市場校
(1対1で実施します。)
8,100円
木更津駅前校(1対3で実施します。)
英語
23点/200点満点
プレミアム面談を受けて、
わずか2か月で…»
英語
90点/200点満点
(八日市場校在籍 匝瑳高校3年Sさん)
Kamikoでは、生徒さんの自立学習のサポートのために「プレミアム面談」を行っています。 第1志望校の合格に必要な受験科目それぞれの学習量を逆算し、年間スケジュールを作成します。その年間スケジュールが着実に実行されるように、7/22〜8/30の期間 で25分間の面談を4回実施します。この面談では、1週間の学習計画を見直したり、学習が定着しているのかどうかを確認したりします。日々の学習を通して、学力を積み 上げ、目標達成のサポートをしていきます。 (通常期、プレミアムコースを申し込みされている生徒さんは自動申込となります。8,100円の特別ルール適用者は8,100円となります。)
継続入会する
場合は…



神子学院の特徴



「授業=学習指導」ではありません。
進路相談や個別面談を通じて、生徒一人ひとりにより効率的な学習サイクルをご提案。また、授業後に一人で集中できる学習空間を提供するなど、神子学院の「学習指導」は、様々な面をトータルサポートします。部活や習い事で忙しく、授業を休んでしまった場合も、しっかりと補講をおこない、学力の定着と向上を図ります。


神子学院では一人ひとりに、日々の学習計画から長期的な目標までを一緒に考えます。共通カリキュラムを用いた集団授業以外に、実際の進度と目標のバランスを見ながら、生徒さんの状況に合わせた家庭学習の指導を行っております。

生徒からの声

私は、神子学院のきめ細やかな指導のおかげで成績を上げることができました。先生方は私が質問するとすぐに対応してくださったので、勉強をスムーズに進めることができました。特に高校生になってからは、受講講座や映像授業などについて親身になって相談に乗ってくださいました。過去問演習ではわからないところがあると一つひとつ丁寧に解説してくれ、さらに理解が深まるように類題等も準備してくださいました。
東京工業大学(第1類) 合格 A・Y くん (志学館高等部出身)
夏期講習会のコース紹介
理解度をしっかり把握する少人指導
Kamikoの一斉指導の先生は全員が成績上昇のエキスパートです。基礎から応用まで様々な知識を効率よく学べることがみなさんの成績上昇へ導く最大のポイント。
また、Kaimikoの一斉指導は少人数制(上限20人)なので、分からないところはすぐに聞くことができます。この夏、苦手科目の克服、得意科目の得点力強化のために、Kamikoの一斉指導講座を受講しましょう。
コースごとの少人数制授業
通常10名前後ですが、夏期講習期間中は参加人数に
多少の変動がございます。
7月22日(月)〜8月30日(金)
小学1年〜6年、中学1年〜3年、高校1年〜3年
希望に合わせたオーダーメイド指導
Kamikoの個別指導は必要な分だけ受講でき、受講教科・科目も指定できます。各科目のエキスパートがみなさんの苦手な単元や目標に合わせた独自のカリキュラムで指導してくれます。また、先生とのマンツーマンなので、分からないところや気になるところをその場で解決することができます。この夏の目標達成のために、Kamikoの個別指導を受講しましょう。
- 1対1コース
- :講師1名につき生徒さん1名の完全マンツーマン指導
- 1対2コース
- :講師1名につき生徒さん2名までの個別指導
- 1対3コース
- :講師1名につき生徒さん3名までの個別指導
※全校舎で受講可能
7月22日(月)〜8月30日(金)
小学1年〜6年、中学1年〜3年、
高校1年〜3年、高卒生
特別カリキュラム
特別コース
(夏期『直前』講習会)
受験勉強に欠かせない「基礎力」。実際、本格的に受験勉強を始めると「基礎」の部分に立ち返って学習する時間はなかなか取れないものです。この時期に「短期集中」で基礎から復習をしてしまいましょう。
①夏期『直前』映像講座
少人数制授業
※通常10名前後ですが、夏期講習期間中は参加人数に多少の変動がございます。
②夏期『直前』個別授業
1対1のマンツーマン制
※人気講師の場合、1対2での受講をお願いする場合がございます。
7月8日(月)〜7月21日(日)
高校1年〜3年
夏期講習会のスケジュールと受講料
個別指導コース
夏期『直前』講習会 7月8日(月)〜7月21日(日)夏期講習会:7月22日(月)〜8月30日(金)
※金額は全て税込です
個別指導コース
夏期『直前』講習会 7月8日(月)〜7月21日(日)夏期講習会:7月22日(月)〜8月30日(金)
※金額はすべて税込です。
【小1〜小6】 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
コース | 授業数 | 16授業 | 20授業 | 24授業 | 28授業 | 32授業 | 36授業 | 40授業 | 44授業 | 48授業 |
スタンダード | 1対1 | 51,840円 | 64,800円 | 77,760円 | 90,720円 | 103,680円 | 116,640円 | 129,600円 | 142,560円 | 155,520円 |
1対2 | 43,200円 | 54,000円 | 64,800円 | 75,600円 | 86,400円 | 97,200円 | 108,000円 | 118,800円 | 129,600円 | |
1対3 | 34,560円 | 43,200円 | 51,840円 | 60,480円 | 69,120円 | 77,760円 | 86,400円 | 95,040円 | 103,680円 | |
受験コース | 1対1のみ | 64,800円 | 81,000円 | 97,200円 | 113,400円 | 129,600円 | 145,800円 | 162,000円 | 178,200円 | 194,400円 |
コース | 授業数 | 52授業 | 56授業 | 60授業 | 64授業 | 68授業 | 72授業 | 76授業 | 80授業 | 4授業追加毎 |
スタンダード | 1対1 | 168,480円 | 181,440円 | 194,400円 | 207,360円 | 220,320円 | 233,280円 | 246,240円 | 259,200円 | +12,960円 |
1対2 | 140,400円 | 151,200円 | 162,000円 | 172,800円 | 183,600円 | 194,400円 | 205,200円 | 216,000円 | +10,800円 | |
1対3 | 112,320円 | 120,960円 | 129,600円 | 138,240円 | 146,880円 | 155,520円 | 164,160円 | 172,800円 | +8,640円 | |
受験コース | 1対1のみ | 210,600円 | 226,800円 | 243,000円 | 259,200円 | 275,400円 | 291,600円 | 307,800円 | 324,000円 | +16,200円 |
【中1〜中2】 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業数 | 16授業 | 20授業 | 24授業 | 28授業 | 32授業 | 36授業 | 40授業 | 44授業 | 48授業 | 52授業 |
1対1 | 56,160円 | 70,200円 | 84,240円 | 98,280円 | 112,320円 | 126,360円 | 140,400円 | 154,440円 | 168,480円 | 182,520円 |
1対2 | 47,520円 | 59,400円 | 71,280円 | 83,160円 | 95,040円 | 106,920円 | 118,800円 | 130,680円 | 142,560円 | 154,440円 |
1対3 | 38,880円 | 48,600円 | 58,320円 | 68,040円 | 77,760円 | 87,480円 | 97,200円 | 106,920円 | 116,640円 | 126,360円 |
授業数 | 56授業 | 60授業 | 64授業 | 68授業 | 72授業 | 76授業 | 84授業 | 92授業 | 100授業 | 4授業追加毎 |
1対1 | 196,560円 | 210,600円 | 224,640円 | 238,680円 | 252,720円 | 266,760円 | 294,840円 | 322,920円 | 351,000円 | +14,040円 |
1対2 | 166,320円 | 178,200円 | 190,080円 | 201,960円 | 213,840円 | 225,720円 | 249,480円 | 273,240円 | 297,000円 | +11,880円 |
1対3 | 136,080円 | 145,800円 | 155,520円 | 165,240円 | 174,960円 | 184,680円 | 204,120円 | 223,560円 | 243,000円 | +9,720円 |
【中3】 | ||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
授業数 | 16授業 | 20授業 | 24授業 | 28授業 | 32授業 | 36授業 | 40授業 | 44授業 | 48授業 | 52授業 |
1対1 | 60,480円 | 75,600円 | 90,720円 | 105,840円 | 120,960円 | 136,080円 | 151,200円 | 166,320円 | 181,440円 | 196,560円 |
1対2 | 51,840円 | 64,800円 | 77,760円 | 90,720円 | 103,680円 | 116,640円 | 129,600円 | 142,560円 | 155,520円 | 168,480円 |
1対3 | 43,200円 | 54,000円 | 64,800円 | 75,600円 | 86,400円 | 97,200円 | 108,000円 | 118,800円 | 129,600円 | 140,400円 |
授業数 | 56授業 | 60授業 | 64授業 | 68授業 | 72授業 | 76授業 | 84授業 | 92授業 | 100授業 | 4授業追加毎 |
1対1 | 211,680円 | 226,800円 | 241,920円 | 257,040円 | 272,160円 | 287,280円 | 317,520円 | 347,760円 | 378,000円 | +15,120円 |
1対2 | 181,440円 | 194,400円 | 207,360円 | 220,320円 | 233,280円 | 246,240円 | 272,160円 | 298,080円 | 324,000円 | +12,960円 |
1対3 | 151,200円 | 162,000円 | 172,800円 | 183,600円 | 194,400円 | 205,200円 | 226,800円 | 248,400円 | 270,000円 | +10,800円 |
16授業 | 20授業 | 24授業 | 28授業 | 32授業 | 36授業 | 40授業 | 44授業 | 48授業 | ||
【高1・2生】 | 1対1 | 64,800円 | 81,000円 | 97,200円 | 113,400円 | 129,600円 | 145,800円 | 162,000円 | 178,200円 | 194,400円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1対2 | 56,160円 | 70,200円 | 84,240円 | 98,280円 | 112,320円 | 126,360円 | 140,400円 | 154,440円 | 168,480円 | |
1対3 | 47,520円 | 59,400円 | 71,280円 | 83,160円 | 95,040円 | 106,920円 | 118,800円 | 130,680円 | 142,560円 | |
【高3生・高卒生】 | 1対1 | 69,120円 | 86,400円 | 103,680円 | 120,960円 | 138,240円 | 155,520円 | 172,800円 | 190,080円 | 207,360円 |
1対2 | 60,480円 | 75,600円 | 90,720円 | 105,840円 | 120,960円 | 136,080円 | 151,200円 | 166,320円 | 181,440円 | |
1対3 | 51,840円 | 64,800円 | 77,760円 | 90,720円 | 103,680円 | 116,640円 | 129,600円 | 142,560円 | 155,520円 | |
52授業 | 56授業 | 60授業 | 64授業 | 68授業 | 72授業 | 76授業 | … | 4授業追加毎 | ||
【高1・2生】 | 1対1 | 210,600円 | 226,800円 | 243,000円 | 259,200円 | 275,400円 | 291,600円 | 307,800円 | … | 16,200円 |
1対2 | 182,520円 | 196,560円 | 210,600円 | 224,640円 | 238,680円 | 252,720円 | 266,760円 | … | 14,040円 | |
1対3 | 154,440円 | 166,320円 | 178,200円 | 190,080円 | 201,960円 | 213,840円 | 225,720円 | … | 11,880円 | |
【高3生・高卒生】 | 1対1 | 224,640円 | 241,920円 | 259,200円 | 276,480円 | 293,760円 | 311,040円 | 328,320円 | … | 17,280円 |
1対2 | 196,560円 | 211,680円 | 226,800円 | 241,920円 | 257,040円 | 272,160円 | 287,280円 | … | 15,120円 | |
1対3 | 168,480円 | 181,440円 | 194,400円 | 207,360円 | 220,320円 | 233,280円 | 246,240円 | … | 12,960円 |
※一教科は55分です。全教科・全科目に対応しています。
※夏休みは期間が長く、たくさんの学習ができます。効果的な学習をするために、個別指導のみをお申し込みの方は、16授業以上の受講をお願いしています。
※人気講師の場合、1対1での受講を希望されても、1対2での受講をお願いする場合があります。
全教室で受講できます
1対1コース
講師1名につき生徒さん1名の
完全マンツーマン指導
1対2コース
講師1名につき
生徒さん2名までの個別指導
1対3コース
講師1名につき
生徒さん3名までの個別指導
特別コース(夏期『直前』講習会)
高1・高2・高3・高卒生 7月8日(月)〜7月21日(日)
※金額は全て税込です
特別コース(夏期『直前』講習会)
高1・高2・高3・高卒生 7月8日(月)〜7月21日(日)
※金額はすべて税込です。
まとまった勉強時間を確保できるのはこの夏休みだけ。この夏の過ごし方で9月以降の成績が全く違います。Kamikoの夏期講習会にはみなさんの都合や目標に合わせた多くの講座があります。成績の向上や志望校合格のために、Kamikoで苦手科目の克服と得意科目の飛躍につなげましょう。夏期講習に関する不安、質問などございましたら、Kamikoの先生にお気軽にご相談ください。
受講可能教室:木更津駅前校・君津駅前校・館山校・八日市場校・銚子校・佐原校をはじめとして12校舎で受講可能です。
①夏期『直前』映像授業
基礎徹底鍛錬講座 | ||
---|---|---|
コース | 料金 | |
重要英文法の基礎 | 10,800円 | |
重要英語構文の基礎 | ||
センター数学I・Aの基礎 | ||
センター数学II・Bの基礎の基礎 | ||
センター数学II・Bの基礎 | ||
数IIIの基礎 |
「先取り」学習講座 | |
---|---|
コース | 料金 |
先取り「数学」 | 10,800円 |
先取り「理科」 | |
先取り「社会」 |
- 単科講座
-
市進ウイングネット / 学研講座 高1・2生 ベーシックウイング(1ヶ月) 9,720円
アドバンスウイング・学研プライムゼミ
(1ユニット) 9,720円高3生・高卒生 ベーシックウイング(1ヶ月) 10,800円
アドバンスウイング・学研プライムゼミ
(1ユニット) 10,800円 - パックコース
- 単科講座を4講座以上お申込みの場合、合計金額が10%引きとなるお得な制度がございます。
現在の学習状況や志望校に合わせて、パンフレットの中から最適な講座をお選びください。 また、講座の選択でお困りの際は、面談担当者までご相談ください。
②夏期『直前』個別授業
4授業 | 8授業 | 12授業 | 16授業 | 20授業 | 24授業 | 28授業 | … | 4授業追加毎 | ||
【高1・2生】 | 1対1 | 16,200円 | 32,400円 | 48,600円 | 64,800円 | 81,000円 | 97,200円 | 113,400円 | … | 16,200円 |
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
1対2 | 14,040円 | 28,080円 | 42,120円 | 56,160円 | 70,200円 | 84,240円 | 98,280円 | … | 14,040円 | |
1対3 | 11,880円 | 23,760円 | 35,640円 | 47,520円 | 59,400円 | 71,280円 | 83,160円 | … | 11,880円 | |
【高3生・高卒生】 | 1対1 | 17,280円 | 34,560円 | 51,840円 | 69,120円 | 86,400円 | 103,680円 | 120,960円 | … | 17,280円 |
1対2 | 15,120円 | 30,240円 | 45,360円 | 60,480円 | 75,600円 | 90,720円 | 105,840円 | … | 15,120円 | |
1対3 | 12,960円 | 25,920円 | 38,880円 | 51,840円 | 64,800円 | 77,760円 | 90,720円 | … | 12,960円 |
※1授業は55分です。全教科・全科目対応できます。
※人気講師の場合、1対1での受講を希望されても、1対2での受講をお願いする場合があります。
一斉指導コース
夏期講習会:7月23日(月)〜8月31日(金)
※金額はすべて税込です。
一斉指導コース夏期講習会:7月23日(月)〜8月31日(金)
※金額はすべて税込です。
①スタンダードコース
【小1〜小6】スタンダードコース | ||
---|---|---|
学年 | 講座日数 | 料金 |
小1 | 8日間で8コマ分 ※2コマ×4日、1コマ×8日などでも可 |
内部生 4,320円 外部生 5,400円 |
小2 | 内部生 4,320円 外部生 5,400円 | |
小3〜6 | 8日間で16コマ分 | 内部生 14,040円 外部生 15,120円 |
※小1・2生は下記の日程より8コマ分(1コマ45分授業)をお選びください。 後日、室長よりお電話にて確認させていただきます。
また、小1・2生の一斉指導スタンダードは兄弟割引の対象になりません。ご注意ください。
校舎 | 時間帯 | 授業のある日 |
君津校 | 13:30-15:15 (45分×2) | 7/24,29,8/2,6,10,19,23,26 |
大貫校 | 17:00-18:40 (45分×2) | 7/24,29,31,8/6,8,19,21,26 |
天羽校 | 15:30-17:15 (45分×2) | 7/23,26,30,8/5,9,20,24,27 |
岩根校 | 15:00-16:40 (45分×2) | 7/23,27,31,8/5,9,17,21,26 |
大久保校 | 14:00-15:40 (45分×2) | |
鴨川校 | 13:00-14:40 (45分×2) | 7/23,27,31,8/3,9,17,21,27 |
館山校 | 17:00-18:40 (45分×2) | 7/24,27,8/1,6,16,20,27,30 |
佐原校 | 13:00-14:45 (45分×2) | 7/24,26,30,8/3,9,21,23,28 |
神栖校 | 13:00-14:45 (45分×2) | 7/24,30,8/3,6,10,19,22,27 |
八日市場 | 13:00-14:45 (45分×2) | 7/24,30,8/3,7,16,21,26,30 |
銚子校 | 13:00-14:45 (45分×2) | 7/25,29,8/2,6,10,17,22,27 |
※君津駅前校の生徒さんは君津校での受講になります。
【中1〜中3】スタンダードコース | ||
---|---|---|
学年 | 講座日数 | 料金 |
中1・中2 | 17日間(1日=50分授業×3) | 内部生 35,640円 外部生 36,720円 |
中3 | 20日間(1日=50分授業×5) | 内部生 60,480円 外部生 62,640円 ※内部生で理社の全問必答問題集をお持ちでない生徒さんは別途1,080円がかかります。 |
【中1・中2生】
校舎 | 時間 | 授業のある日 |
君津校 | 18:40-21:30 (50分×3) | 7/23,25,26,30,31,8/1,2,5,7,9,8/17,20,22,23,27,28,29(17日間) |
岩根校 | 18:00-20:50 (50分×3) | 7/23,25,27,29,31,8/1,3,5,7,9,10,8/17,19,21,23,26,27(17日間) |
大久保校 | 18:40-21:30 (50分×3) | 7/23,25,27,29,31,8/3,5,7,9,16,8/17,19,21,23,26,27,29(17日間) |
館山校 | 18:30-21:20 (50分×3) | 中1 7/23,25,27,31,8/2,3,5,7,9,10,17,19,21,23,24,26,29(17日間) 中2 7/23,25,26,29,31,8/1,3,5,7,9,17,19,21,23,26,28,29(17日間) |
天羽校 | 18:40-21:30 (50分×3) | 7/23,26,30,8/1,2,5,6,7,9,17,8/20,21,23,24,26,27,29(17日間) |
鴨川校 | 19:00-21:50 (50分×3) | 7/22,24,25,27,29,31,8/3,5,7,9,8/10,16,17,20,22,26,27(17日間) |
銚子校 | 18:00-20:50 (50分×3) | 7/23,25,27,29,31,8/2,5,6,8,10,8/17,19,20,22,24,27,29(17日間) |
※中学生は1学年7人に満たない場合、学年合同の集団個別授業となる場合があります。その場合日時等が変更となります。
※一斉指導の中に映像授業を取り入れている校舎もあります。
【中3生】
校舎 | 時間 | 授業のある日 |
君津校 | 13:30-18:20 (50分×5) | 7/24,25,26,29,30,31,8/1,2,5,6,7,9,8/10,17,19,20,22,23,26,27 (20日間) |
天羽校 | 13:30-18:20 (50分×5) | 7/23,25,26,29,30,8/1,2,5,6,7,9,10,8/17,20,21,23,24,26,27,29 (20日間) |
岩根校 | 9:30-14:50 (50分×5) | 7/23,24,25,27,29,31,8/1,3,5,7,9,10,8/16,17,19,21,22,23,26,27 (20日間) |
大久保校 | 16:00-21:30 (50分×5) | 7/23,24,25,27,29,31,8/1,3,5,7,9,10,8/16,17,19,21,23,26,27,29 (20日間) |
館山校 | 13:00-17:50 (50分×5) | 7/24,25,27,29,31,8/1,3,5,6,7,9,10,8/16,17,20,21,23,24,26,27 (20日間) |
鴨川校 | 13:00-17:50 (50分×5) | 7/23,24,25,27,29,31,8/1,3,5,6,7,9,8/10,16,17,20,21,22,26,27 (20日間) |
※中学生は1学年7人に満たない場合、学年合同の集団個別授業となる場合があります。 その場合日時等が変更となります。
※一斉指導の中に映像授業を取り入れている校舎もあります。
※木更津駅前校の生徒さんはエクセレントコースを受講してください。
※岩根校の生徒さんは昼食を、大久保校の生徒さんは夕食をご用意ください。
②エクセレントコース
【中1・中2】一斉指導 エクセレントコース | |||
---|---|---|---|
会場 | 神子学院 木更津駅前校 | ||
日程 | 7/25,28,30,8/2,5,8,17,19,22,24,26,28(計12日間) | ||
コース | 中1EXコース 中2EXコース | ||
時間 | 18:00〜21:50(50分×4) | ||
料金 | 内部生:35,640円 外部生:36,720円 | ||
内容 | 「模擬試験の成績を上げたい!」、「切磋琢磨できる仲間と勉強したい!」という生徒さんにオススメのコースです。 8月31日に実施される模擬試験に向けて対策を行います。 勉強や日々の過ごし方など、様々な角度からみなさんをバックアップします。 高い目標や意識をもった生徒と共に勉強することはとても刺激になると思います。 やる気に満ちた生徒さんの参加を心からお待ちしています!! |
||
受講資格 | (①②のいずれかと③を満たす方) ①1学期特別コースに参加している生徒 ②外部生で選抜試験に合格した生徒 ③本気で学力を上げる覚悟がある生徒 |
※特別コースの受講を希望される生徒さんは室長にお申し込みください。
【中3】一斉指導 エクセレントコース [会場]神子学院 木更津駅前校 | |
---|---|
中3特別コース | 中3志学館プレミアムコース |
[日程] 7/23,24,25,28,29,30,8/1,2,4,5,6,8,9,10, |
[日程] 7/24,25,29,30,8/2,4,5,8,9,10 |
[時間] 13:00〜17:50(17:00〜17:50はフォロータイム) |
[時間] 9:00〜12:50 |
[料金] 内部生 62,640円 外部生 64,800円 |
[料金] 内部生 54,000円 外部生 55,080円 |
[内容] |
[内容] |
[受講資格](①②③のいずれかと④を満たす方) |
[受講資格](①②を満たす方) |
※中学生は1学年7人に満たない場合、学年合同の集団個別授業となる場合があります。 その場合日時等が変更となります。
※一斉指導の中に映像授業を取り入れている校舎もあります。
※木更津駅前校の生徒さんは特別コースを受講してください。
※馬来田校の生徒さんは夕食をご用意ください。
高校1年生-木更津駅前校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
木更津駅前校 |
A11 | 高1 英語 | 25,920円 | 7/23, 27, 31 |
英文法の1学期に学習した時制の復習と、2学期以降の予習をします。英語の基本は単語と英文法です。今のうちから基礎を固めて得意科目にしましょう。 |
A12 | 高1 数学 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
市進ウイングネットの映像教材を使った授業です。まずは「スタートテスト」で弱点を把握し、基礎の総復習をします。しっかりと復習ができているか「チェックテスト」や「ゴールテスト」も行います。また先取りも行い2学期の予習も行います。 |
|
A13 | 高1 国語 | 25,920円 | 7/23, 27, 31 |
現代文は読解問題を通して文章の読み方・問題の解き方を身に着けます。古典は2学期以降の予習として助動詞の学習を進めます。 |
|
A14 | 高1 君高英語 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
2学期の予習範囲と1学期の総復習を行います。加えて、単語テストを毎回実施しますので、足りない単語力や熟語力を補っていきましょう。 |
|
A15 | 高1 君高数学 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
この講座は予習と復習の二本立てです。予習は、1学期同様、教科書や学校のワークを扱って進めていきます。復習は、既習範囲で入試に頻出の基本的な典型問題などを扱って進めていきます。 |
|
A16 | 高1 袖高英語 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
この講座は予習と復習の二本立てです。予習は、1学期同様、教科書や学校のワークを扱って進めていきます。復習は、特に重要な時制など重要な文法を扱います。 |
|
A17 | 高1 袖高数学 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
この講座は予習をメインに行います。予習は、1学期同様、教科書や学校のワークを扱って進めていきます。2学期に扱う内容はより難しくなるので、早いうちから学習し、復習できる時間を多く取れるようにしましょう。 |
高校1年生-館山校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
館山校 | B11 | 高1 英語 | 25,920円 | 7/24, 27, 30 |
7月までに学習した文法事項の復習及び第3回考査に向けた予習を行います。通常英語を受講している生徒は必ず受講して下さい。 |
B12 | 高1 数学 | 25,920円 | 7/23, 28 |
第3回考査に向けて数学IAの予習を行います。通常の一斉授業で数学I、数学Aを受講している生徒は必ず受講してください。 |
|
B13 | 高1 国語 | 25,920円 | 7/24, 27, 30 |
用言の活用の復習及び助動詞の活用の予習を行います。通常国語を受講している生徒は必ず受講して下さい。 |
高校1年生-銚子校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
銚子校 |
C11 | 高1 おやま数学 | 12,960円 | 7/26 |
1学期の総復習を行います。また総復習を行うことが、8月末に行われる河合塾の模擬試験対策にも直結します。 |
C12 | 高1 おやま英語 | 12,960円 | 7/26 |
前学期の英単語・イディオム・英文法の復習と1年生後半学習に向けての予習をします。各授業回の課題内容からの小テストを実施しながら進める、全5回の夏の必須講座です。 |
高校2年生-木更津駅前校① | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
木更津駅前校 | A21 | 高2 英語 | 25,920円 | 7/23, 27, 31 |
文法・重要構文について学習します。随時課題を出しながら抜けのないようにチェックしていきます。 |
A22 | 高2 数学 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
市進ウイングネットの映像教材を使った授業です。まずは「スタートテスト」で弱点を把握し、基礎の総復習をします。しっかりと復習ができているか「チェックテスト」や「ゴールテスト」も行います。また先取りも行い2学期の予習も行います。 |
|
A23 | 高2 国語 | 25,920円 | 7/23, 27, 31 |
現代文は読解問題を通して文章の読み方・問題の解き方を身に着けます。古典は助詞の確認・識別問題を主に扱います。 |
高校2年生-木更津駅前校② | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
木更津駅前校 | A24 | 高2 君高英語 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
2学期の予習範囲と1学期の総復習を行います。加えて、単語テストを毎回実施しますので、足りない単語力を一気に補っていきましょう。 |
A25 | 高2 君高数学 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
この講座は予習と復習の二本立てです。予習は、1学期同様、教科書や学校のワークを扱って進めていきます。復習は、既習範囲で入試に頻出の基本的な典型問題などを扱って進めていきます。 |
高校2年生-館山校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
館山校 | B21 | 高2 英語 | 25,920円 | 7/24, 27, 30 |
第3回考査に向けてCE、英語表現の予習を行います。通常の一斉授業で英語を受講している生徒は必ず受講してください。 |
B22 | 高2 理系数学 | 25,920円 | 7/24, 27, 30 |
第3回考査に向けて数学IIBの予習を行います。通常の一斉授業で数学II、数学Bを受講している生徒は必ず受講してください。 |
|
B23 | 高2 文系数学 | 25,920円 | 7/23, 28 |
第3回考査に向けて数学IIBの予習を行います。通常の一斉授業で文系数学IIBを受講している生徒は必ず受講してください。 |
|
B24 | 高2 国語 | 25,920円 | 7/23, 28 |
大学入試共通テストで問われる実用的文章の読解や平易な古文の読解の演習をします。通常国語を受講している生徒は必ず受講して下さい。 |
高校3年生・高卒性-木更津駅前校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
木更津駅前校 | A31 | 高3 受験英語 | 25,920円 | 7/24, 26 |
実際の大学入試過去問を使って長文読解・英文解釈をしていきます。レベルに合わせた入試過去問も課題として出しますので、しっかり取り組みましょう。 |
A32 | 高3 受験数学 | 25,920円 | 7/23, 28, 30 |
通常の一斉指導です。センター試験レベル・中堅私大レベルの問題を中心に演習を行います。 |
|
A33 | 高3 受験古文 | 25,920円 | 7/25, 27, 31 |
実際の大学入試過去問を使って読解演習をしていきます。レベルに合わせた入試過去問も課題として出しますので、しっかり取り組みましょう。 |
|
A34 | 高3 英文法 | 25,920円 | 7/24, 25, 26, 29, 30, 31 |
英文法に不安のある生徒さん、夏休み中に継続的に塾に来る自信のない生徒さんは是非受講してください。英文法の過去問を使って重要項目を総ざらいします。 |
|
A35 | 高3 君高英語 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
市進ウイングネットの映像教材を使った授業です。各生徒さんの状態に合わせて何をするか話し合って決めていきます。レベルに合わせた入試過去問も課題として出しますので、しっかり取り組みましょう。 |
|
A36 | 高3 君高数学 | 25,920円 | 7/24, 26, 29 |
1学期と同じように、映像授業を用いて復習をメインに進めていきます。夏休みの間にⅠAⅡBの範囲は一通り復習を終え、夏休み明けからは、センターの過去問など標準的な問題演習ができるようにしましょう。 |
高校3年生・高卒性-館山校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
館山校 | B31 | 高3 英文法 | 25,920円 | 7/23, 26, 3015:40〜16:50 |
英文法の総復習を行います。これまでにインプットした文法知識を数多くの問題を解いてアウトプットすることで知識を定着させましょう。英文を理解するためには必須の英文法をここで完璧にしましょう。 |
B32 | 高3 英文解釈 | 25,920円 | 7/23, 26, 30 |
長文読解の軸となる英文解釈を徹底的に行います。難易度の高い英文の構造を把握し、英語の語順で理解できる力を養成します。これを受講すれば必ず今後の長文読解に役立ちます。 |
|
B33 | 高3 数学ⅠA | 25,920円 | 7/24, 27, 31, 8/24, 28 |
センター試験に照準を合わせ、問題演習を行います。受験で数学ⅠAを使用する見込みのある生徒は受講して下さい。 |
|
B34 | 高3 数学ⅡB | 25,920円 | 7/24, 27, 31, 8/24, 28 |
センター試験に照準を合わせ、問題演習を行います。受験で数学ⅡBを使用する見込みのある生徒は受講して下さい。 |
|
B35 | 高3 現代文 | 25,920円 | 7/22, 28 |
マーク式問題の演習を行います。受験で現代文を使用する見込みのある生徒は受講して下さい。 |
|
B36 | 高3 古文 | 25,920円 | 7/22, 28 |
マーク式問題の演習を行います。受験で古文を使用する見込みのある生徒は受講して下さい。 |
高校3年生・高卒生-銚子校 | |||||
---|---|---|---|---|---|
設置校 | 講座番号 | 講座名 | 料金 | 日程 | 講座案内 |
銚子校 | C31 | 高3 数学ⅠA | 18,900円 | 7/24, 28 |
数学ⅠAの総復習を行います。夏期講習終了後、センター試験レベルの問題で70%程度取れることを目標にします。 |
C32 | 高3 数学ⅡB | 25,920円 | 7/22, 26, 30 |
数学ⅡBの総復習を行います。夏期講習終了後、センター試験レベルの問題で60%程度取れることを目標にします。 |
|
C33 | 高3 英文法 | 18,900円 | 7/23, 29 |
高校英文法(語彙含む)の『最後』のまとめをします。全7回とも時間いっぱいまで、単元にこだわらない問題を解き続けることで、模試・入試慣れさせます。文法・語彙に不安がある生徒は受講してください。 |
|
C34 | 高3 英文解釈 | 18,900円 | 7/26, 31 |
文法・語彙を一通り固めた生徒向け。長文問題で安定した成績をとるために必要な英語の読み方を英文解釈で学びます。短めのパラグラフからじっくり取り組みます。 |
効果的な学習スタイルは、一人ひとりまったく異なります。これまでの学習の習熟度や理解のスピード、お子様自身の性格や生活習慣によっても、「やるべきこと」やその方法は大きく違ってくるのです。そのため目的に合った学習スタイルを幅広くご用意しております。