ブログ

君津校本部 学習相談、受付中!!

Kamikoでは、随時無料の学習相談(受験相談)を行っております。

志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来の事、どんな内容でも個別にお答えさせて頂きます。

 

勉強内容が成績に反映されるのは多少時間がかかるので焦りがちです。

でも、自分に必要な事は何かをしっかりと考え、地道に努力をし続ける事が大切です。

 

ポジティブに考えて、どんどん勉強しましょう!

のびしろだらけですよ!

 

Kamikoの熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしていますよぉ!!

君津校本部 夏期講習がついにSTART!!

今年もついに夏期講習がスタートしました。

纏まった勉強時間を確保できるのはこの夏休みだけですよ!!

 

『夏を制するものは受験を制する』と言われるように、この暑い夏をどう過ごすかが毎年受験生の合否を決めています。

 

高3生・中3生にとって夏休みは天王山!!

後悔しない為にも1日1日を大切に過ごしていきましょう☆

 

また、Kamikoの夏期講習は「得意科目を作り出す」「苦手科目に挑戦し克服する」には絶好のチャンス。

 

熱気溢れる講師陣によるKamikoの夏期講習を思う存分利用してください♪

 

講師・社員一同応援しています。

 

Kamikoの講師陣は勉強を教えるだけじゃない!!時には厳しく時には楽しいキミの頼りになるパートナー☆志望校合格に向けてひたすら勉強しよう!!

君津校本部 はたらく細胞

最近はAmazonで購入する事も多いですが、昔から本屋さんは好きな場所の一つです。

 

本屋さんに行くと他の目的で行ったのにも関わらずついつい素敵なものを見つけてしまって買って来てしまいます。

 

塾生の皆さんも学習参考書を購入する事があるかと思いますが、そんな時に楽しく学べる本をご紹介したいと思います。

 

皆さんは漫画「はたらく細胞」をご存知でしょうか?

 

公式HPでは人間の細胞の数37兆個と書いてありましたが、人間の体内にある細胞(主に免疫系の諸細胞が中心)を擬人化した作品です。

 

キャラは全て細胞名で統一されているため、名前はない(個体識別番号のみ)ですが、病原体などはモンスター化・怪人化して描かれています。

 

「小学校高学年〜中学校レベル」ではありますが、真面目に分かり易いイラスト付きで細胞や各器官について説明してくれていますので、生物の導入に最適だと思います。

 

細胞って目にはなかなか見えないけれど、とっても身近にあるものだから、分かればきっと学びが愉快になるはずです。

 

よろしければ是非!!

君津校本部 簿記検定講座

□Kamiko簿記検定講座

~高校生,高卒生,社会人対象講座~

 

・簿記の知識はビジネスマンにとって最も有益な知識と言われています。

 

・なぜなら、ビジネスでは様々な取引でお金のやり取りをし最終的に利益を生み出す事によって成立している為、その仕組みを理解出来る能力を求められるからです。

 

・簿記を学ぶという事は数字が読めるようになり、より深く、具体的にビジネスを捉える事が出来る様になります。

 

・『簿記って経理で使うスキルでしょ??』と思われている方もいるかと思いますが、数字を扱う部署だけでなく、どんな職種でも役立つスキルなのです。

 

・営業担当の場合、売上だけでなくコスト面も含めた営業効率を検討できるようになったり、数字を使って論理的で説得力のある営業提案が出来る様になります。

 

・マーケティング担当の場合、長期間にわたるプロジェクトの予算獲得の為の説得ロジックを検討する時など、簿記の知識がある事でこれまで以上の仕事が出来る様になります。

 

・そもそも会社経営者・経営幹部の多くはこの知識を身につけています。会社経営には簿記の考え方が不可欠だからです。

 

・したがって、簿記の知識を身につけビジネスを数字の観点から考えられる様になれば、社長を含めた経営層と高いレベルで話が出来る様になります。

 

・また、大学(主に経済学部・経営学部・商学部等)、大学院、短期大学等では、取得級に応じて、入学試験(特に推薦入学・AO入試)での優遇や、入学後の単位認定、学費無償の「給費生(授業料が免除される)」の対象となる事もあります。

 

・まずは日商簿記検定3級の合格を目指しませんか??

 

・Kamiko簿記検定講座であれば短期(3ヶ月)での合格も可能です。無料体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!

君津校本部 公務員試験対策講座

□Kamiko公務員試験対策講座

~高校生,高卒生,社会人対象講座~

 

皆さん、こんにちわ!!

千葉県にある神子学院の各教室で公務員講座を担当している竹澤です。

 

・高卒程度の公務員試験は、現役の高校生,高卒生,社会人が受験している試験です。一応、基礎能力試験では高校3年生程度の学力があれば解ける様な内容にはなっています。

 

・ただ、公務員試験は出題される問題に独特なパターンがあり、初めて解く場合には戸惑う事があるかと思います。

 

・しかし、問題自体は難解な解き方を求められるものではないので、過去に出題された問題や解答例などを参考にしてパターンを掴んでおけば合格も可能です。

 

・また、数的処理や図形処理などの問題も出る為、理数系の教科が苦手な方は抵抗を感じる事もあるでしょう。

 

・この様な問題であっても、一度パターンを掴んでしまえば似たような問題が出題された時にすぐに解ける様になりますので、苦手意識を持たずに解答パターンを覚えるといった対策を立てましょう。

 

・公務員試験に合格をする為にはある程度の準備期間が必要です。年齢制限をクリア出来る時期に合格を勝ち取る為には早めに試験の準備を開始しておかなくてはなりません。

 

・公務員試験は年々受験者が増加していますので、試験の難易度も国家公務員、地方公務員ともに上がっています。

 

・高卒程度の公務員の場合、大卒程度の試験に比べると概して難易度が低いという特徴がありますが、中には例外もあります。

 

・例えば、高卒程度の公務員試験でも裁判所事務官や国家公務員一般職試験などは難易度が高い事で有名です。

 

・裁判所事務官や国家公務員一般職試験などは、私立大学に合格出来るだけの学力が必要になりますので、正しい情報を把握して然るべき準備を行っていきましょう。

 

・また、比較的難易度が低いと言われている職種としては市町村の職員などが挙げられますが、このような職種の場合であっても、自治体によって評価の基準には差があり一概に合格し易いとは言い難いのが本当のところです。

 

・Kamiko公務員試験対策講座であれば、効率的に学習が出来ますので、無理なく夢を叶える事が可能です。1次試験対策はもちろん、作文試験対策も2次試験対策も行いますので安心して公務員を目指して頂けます!!

 

・無料体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!

 

☆神子学院は公務員試験の受験生を応援しています!

千葉県の各教室で授業を受けて頂けます。

北は銚子から外房の鴨川、内房の袖ケ浦・木更津・君津、南房総の館山・千倉まで多数の校舎があります♫

~多くの地域の生徒さんの成績アップに貢献した確かな実績があります!~

 

神子学院にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に資料請求、お問合わせください。

君津校本部 佐原校、新規開校!!

❑2019.3/23新規開講!! 佐原校♫

 

神子学院佐原校は「成績を上げる」事にこだわります!

 

授業では苦手分野を克服しますので、当然、どんどん勉強が得意になっていきます。

 

しかし、それだけではなく、「正しい勉強の方法」を教え、「自分で」勉強出来る様になって頂くつもりです。

 

周りの友達が「何となく」勉強をしている中、塾生には「正しい勉強法」と「適切な量」の勉強を積み重ねる事でライバルに差をつけ、成績を上げていってもらいたいと思っています。

 

現状の学力は一切関係ありませんし、家ではぜんぜん勉強の習慣がない、という方も気にする事はありません。

 

「勉強を通して自分の夢や希望を叶えたい。」

という思いをお持ちであれば、 ぜひ、神子学院佐原校にご相談ください!

 

我々と一緒に合格の栄冠を掴み取りましょう!スタートはここからです。

君津校本部 神栖校、新規開校!!

❑2019.3/23新規開講!! 神栖校♫

 

受験までは限られた時間しかないので、いかに時間を効率的に使って実力を身につけるかが重要になります。

 

その効率的な学習方法は、

神子学院神栖校にお任せください!

 

①授業中に弱点を克服し、しっかり身につけてから帰宅する。

・学校で毎日授業を受けても何故か苦手分野がそのまま放置されますよね?で、成績も伸びない・・・。成績は苦手を克服して身につけるから上がると思いませんか?

 

②重要な論点が分かりやすくまとめられた成績の上がるテキストを使う。

・勉強にはテキストが必要です。いい加減に選んでは時間の無駄でしかありません。神子学院では徹底的に研究してるので、成績を上げるのに適しているかどうかはもちろん、どんな使い方をすべきかも知っています。1冊を完璧に仕上げるので無駄な勉強時間を減らせます。

 

③勉強の計画をアドバイスして自宅での学習習慣についても指導する。

・勉強計画を立てても計画的に進む事はありませんし、結局、自宅ではほとんど学習してませんよね?神子学院では自宅での学習習慣がしっかりつく様に指導していますので、どんどん成績を上げる事が出来る様になります。

※受験の頃には自宅での学習習慣も勝手に身に付いています。

 

それでは、神子学院神栖校でお待ちしております。

君津校本部 春休みはKamiko春期講習に決まり!!

❑(2019)kamiko春期講習会開講!

(2019.03/22-2018.04/05)

〜新しい『春』のスタートは神子学院から♪〜

 

間もなく春休みとなりまぁ〜す♪

前学年の復習と新学年の先取り学習の絶好の機会が到来です。

つまり、学力アップの大チャンス到来ですよぉ!!

 

Kamikoでは個別授業、集団授業、映像授業、skype授業、家庭教師があります。

また、他塾との掛け持ちでもOKですよぉ。

 

苦手克服、成績UP、学校授業に沿った学習etc.・・・

 

1人ひとり異なる課題・目標にぴったり合わせて対応できるのが「kamikoの春期講習」です。

 

そして、春期講習は重要単元を効率的に学びますので、1日だけ,2日だけの超短期の春期講習だって可能です。

 

"部活動や習い事などで忙しくてなかなか勉強時間が確保出来ない!!"とお悩みの生徒さんでも通えるスケジュールを組む事が出来ますので春休み中の成績UPを諦めないで下さい!!

 

神子学院では学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、学習の進め方、家庭学習への取り組み方などを詳しくお伺いし、最適な学習プランをご提案します。

 

どんなことでもお気軽にご相談ください。

 

※現時点での学習状況を把握するため、学校の定期テストや模試の答案、成績表などをお持ち下さい。

 

無料体験も可能ですので、お気軽にお申し込みくださいませ。

館山校 kamikoの公務員講座で夢を叶える‼

□Kamiko公務員試験対策講座

~高校生,高卒生,社会人対象講座~

 

公務員試験対策講座の竹澤です。

館山校はもちろん、鋸南校、千倉校、鴨川校など、南房総や外房エリアでも公務員講座を担当しています。

 

年々人気が高まっているものの、決して広くはない『公務員』の門戸。

 

しかし、試験対策さえしっかり行っておけば道は拓けます。

 

勉強が苦手な学生さんや社会人の方であっても、基礎から段階を踏み、本試験レベルの問題を解ける様になるまでていねいに学習していくので大丈夫です!!

 

まずは学習のスタートを切ることが大事です。

 

神子学院の公務員講座は、教養試験(理系・文系)・適性試験・作文試験・面接試験の対策をパックにした、合格への最短距離を進めるオールインワンのカリキュラムです。

 

神子学院は千葉を中心に東京や神奈川にも校舎を展開中です。公務員講座は各校舎で個別指導で受講する事も家庭教師やSkypeなどのオンライン授業で講義を受ける事も可能です。

 

kamikoの公務員講座の講師陣は皆さんの夢を叶える為に全力を尽くします‼

 

無料体験も実施中ですので、公務員試験について知りたい事があればお気軽にお問い合わせ下さい。

君津校本部 □志望校合格まで頑張り続ける受験生に贈る言葉□

緊張して眠れない夜に、そして、受験当日の朝に見て自分自身を励まして欲しいと思います。

 

長かった受験生活ももう終わりです。

これまで苦しいことがたくさんあったと思いますが、ここまできたら、あとは入試会場で力を尽くすだけ。

いつもの自分を信じて一点でも多く取るつもりで目の前の問題にぶつかっていきましょう。

 

人生のかかった試験ですから、緊張しないわけがないですよね??

無理に「緊張しちゃダメだ」と思うのではなく、「緊張するものだ」と割り切ってしまいましょう。

気持ちが少し楽になりますよ。

 

ここで、これまでの頑張りを思い出してみましょう。

初めは新品だった参考書も今ではボロボロに・・・。

でも手に馴染むようになっているのではないですか??

それこそ自分が頑張ってきた証なのですから、自分を信じましょう。

 

最後になりますが、何より大切なのは、試験終了のその時まで絶対に諦めないこと。

ありふれた事ですし、何度も言われているかもしれませんが、この文章を書いている私自身が受験を通して実感しました。

 

諦めかけていた問題が残り時間30秒で解けた!!

 

嘘のような気がしますが、実際の受験ではあり得る事ですし、この1問が合否の分かれ目なんてドラマみたいな事も実話としてあります。

 

本当に最後まで結果はわかりませんから、全力で挑んでみてください。

館山校 ロボット・プログラミング学習キットKOOV

□自由に遊んで直感的に学べるロボット・プログラミング学習キットKOOV□

 

ソニー・グローバルエデュケーションが開発した教材KOOVの特性を最大限に生かし、誰もが楽しみながら「プログラミング的思考」を身につけられる最適なカリキュラムをご用意させて頂きました!

 

KOOVとは、ブロックで自由な「かたち」をつくり、「プログラミング」によってさまざまな「動き」を与えて遊ぶ、ロボット・プログラミング学習キットです。

 

ロボット制作の体験を通じて、子どもたちの創造性や探究心、未来を切り拓く思考力を育みます。

 

プログラミング教育では、子どもが自発的に始めようとする環境をどう作るかが大きな課題となっているのですが、『KOOV』なら、「やってごらん」と言わなくても、本能的に組み立てたくなるんです。

 

また、プログラミングについては、プログラミング学習環境「Scratch」を参考に作られているので、ブロックを組み立てるような操作でプログラムを完成させられるようになっています。

 

なので、難易度はターゲットとなる小学生以上の子どもが階段を上っていくようにステップアップしていける構成となっています。

 

「遊びながら学ぶ」というブランドコンセプトがプロダクト、UI、コミュニケーションの世界観に反映されています。

 

不明点が御座いましたら何でも質問して頂きたいと思っておりますので、どうかお気軽にお問合せ下さい。

 

ぜひ×2、受講して頂きたいと思っております。

親子無料体験会も御座いますので、お気軽にお問合せ下さい(TEL0120-338-807)。

青堀校 富津の学習塾と言えば『神子学院(Kamiko)』です‼

神子学院青堀校は千葉県富津市二間塚1997-9にあります。

 

リトル・リトルイングリッシュ・小学部・中学部・高校部・公務員講座・看護医療系講座・家庭教師派遣(家庭教師Best1)・カルチャー講座を受講頂けます。

 

□受験までは限られた時間しかないので、合格の為には時間を効率的に使い合格点を取れる実力を身につけられるかが重要という事になります。

 

その為に神子学院青堀校では次の事を大切にしています。

 

①授業中に弱点を克服し身につけてさせる!!

・学校で毎日授業を受けても何故か苦手分野がそのまま放置されますよね?で、成績も伸びない・・・。成績は苦手を克服して身につけるから上がるんです。

 

②重要な論点が分かり易く説明された成績の上がるテキスト!!

・勉強にはテキストが必要です。いい加減に選んでは時間の無駄でしかありません。神子学院では徹底的に研究してるので、成績を上げるのに適しているかどうかはもちろん、どんな使い方をすべきかもを知っています。1冊を完璧に仕上げるので無駄な勉強時間を減らせます。

 

③勉強の計画をアドバイスして自宅での学習習慣も指導!!

・勉強計画を立てても計画的に進む事はありませんし、結局、自宅ではほとんど学習してませんよね?神子学院では自宅での学習習慣がしっかりつく様に指導していますので、どんどん成績を上げる事が出来る様になります。

※受験の頃には自宅での学習習慣も勝手に身に付いています。

 

それでは、神子学院君青堀校でお待ちしております。

 

 

☆神子学院は公務員試験の受験生を応援しています!

千葉県の各教室でkamikoプロ講師の無料体験授業を受けて頂けます。

 

◎千葉県北部は銚子、外房の鴨川、内房の市原・袖ケ浦・木更津・君津、南房総の鋸南・館山・千倉まで多数の校舎があります♫

 

~多くの地域の生徒さんの成績アップに貢献し、逆転合格を掴んだ確かな実績があります!~

 

神子学院の公務員試験対策講座(公務員試験対策の予備校)にご興味をお持ちいただけましたら、お気軽に資料請求、お問合わせください。

館山校 学問の「深み」

こんにちは。

館山校小中部の杉村です。

 

秋もだんだん深まってきましたね。

 

そういえば、「深まる」の意味は「深くなる、物事の度合いが進む」(広辞苑より)です。

 

「深まる」の品詞は動詞で、自動詞といって、他に作用を及ぼす意味を持たない動詞です。

 

「秋」そのものが深まります。

 

では、「深める」といったら?

 

これは他動詞といって、

他に作用を及ぼす意味を持つ動詞です。

 

「何か」を「深くする」のです。

例えば「理解を深める」とか「親交を深める」とか。

 

「深まる」と「深める」。

1字違いで使い方が異なりますね。

 

今度は「自分」主語にしてこんな文を作ってみました。

「自分が変わる。」

「自分を変える。」

なんかかっこいいですね。

 

どちらもいいけど、私は後者の方に強い意志みたいなものを感じます。

 

「自分は変わる」

1字替えてみました。

 

これも、他人は知らないけど、自分は変わってみせる、という感じがします。

 

皆さんはどう感じましたか。

 

「自分」を主語にして、短い文を作ってみると、何かオモシロイ気づきがあるかもしれません。

 

これが学問の入り口。

ちなみに、これは国語学という学問です。

 

世の中にはいろんな学問があります。

学問は奥が「深い」(形容詞)ですよ。

 

神子学院の先生が学問の「深み」(名詞)にご案内します。

 

塾はその入り口です。

 

さあご一緒に。

千倉校 スピード

こんにちは。千倉校の堀です。

季節もだんだんと移り変わっていく今日この頃。生徒の皆さんはいかがお過ごしでしょうか?

 

さて、皆さんは塾に通う目的は何ですか?受験生であれば、志望校合格のため。非受験生生であれば、定期考査対策、学校の授業についていけるようにする、苦手な科目を少しでも分かるようになる、など様々な目的があるでしょう。

 

そして、皆さんのほとんどが塾に通う共通の目的は、「試験で結果を出すこと」でしょう。

 

成績を伸ばす生徒さんの特徴はいろいろありますが、1つ言えることは「とにかく早い」です。準備をすること、問題を解くこと、行動すること、全てにおいて「テキパキ」としていて、且つ「キビキビ」と動きます。試験は制限時間内にいかに多くの問題をこなすかで点数の差が出ますから、それは早いに越したことはありません(早くて間違えるのは良くないですが…)。もちろん、ゆっくりじっくり問題を解くのも良いことです。ただし、試験となると話は違います。

 

成績が伸び悩んでいる生徒さんは、問題を解くのも、準備に取りかかるのも、少しだけスピードアップしてみてはいかがでしょうか?(できる範囲内で)

 

最後に個人的に好きな格言を載せておきます。

 

「明日はなんとかなると思う馬鹿者。今日でさえ遅すぎるのだ。賢者はもう昨日済ましている」<チャールズ・クーリー>

君津校本部 [2018]Kamiko冬期講習会,入試直前講習会

Kamikoには

『生徒の実力を育てるイベント』

『生徒一人ひとりにあった授業』

『生徒の可能性を広げるシステム』

があります!!

 

(2018.12/22-2019.01/05)冬期講習会

 

 

・講習会こそ実力をつける絶好のチャンス!!学校の教科書の基礎的な内容から標準的な内容まで取り扱います。今までの復習と1月からの授業の予習を行い、定期考査で高得点を取る事を目指します。また、授業ではその日に学習した内容の応用問題も取り上げるので実力アップに最適です。

 

 

・受験まで残り僅かとなりました。今までやってきた事を思い出して最後の追い込みをかけましょう!!自分の得意な分野・不得意な分野をよく分析し、目的意識を持って授業に臨むことが大切です。冬期講習では過去問演習等も行いますので、高得点を取る為の解く優先順位の付け方や設問毎の対処法をマスターする事が出来ます。また、個別指導では自分の苦手な科目・内容に絞ってピンポイントに弱点克服を図ることが出来ます!!

 

 

更に・・・

 

冬期講習会後も受験生には入試直前コースをご用意しています!!

 

(2019.01/07-入試直前迄)入試直前講習会

 

・Kamikoでは志望校合格を目指す受験生の実戦力を養成する授業があります。志望校の入試に特化した授業が可能ですので、学校毎に異なる出題傾向に合わせて対策授業が受けられます。必要な分だけ受講が可能で、受講教科,科目も指定出来ます。各教科のエキスパートが皆さんの志望校合格へ向けて独自のカリキュラムで指導してくれます。Kamikoの熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしています!!

大貫校 大貫校 入塾のお誘い

大貫校、森です。

このページをご覧いただき、ありがとうございます!

 

校舎では、中学3年生の一斉授業で一週間7時間授業を開始しました。

入試へ向けて、まずは英語、数学の2科目から戦えるよう 彼らははその全力を尽くしてくれています。

 

また、個別学習コースも充実しており、ベテランの先生方がいかんなくその力を発揮しています。

 

生徒さんの中には、ひと学年180人規模の中学で学年順位30位前後の子がベスト10.の常連になったり、今回の復習確認テストでは学年順位を60番も上げてみせた子もいました。

 

この校舎の生徒さんにいえることは、皆コツコツ型であり 神子学院が誇る講師陣たちが放つ宿題を的確に進めてくれていることです。

 

それをきっかけに自宅で独自に学習を進める子も増えてきているのです。

 

授業中は、誰彼なく気軽に質問できる環境です。

また、日曜日は無料補習も参加できます。

 

幼稚園に通うお友達から、大学理系コースへ見事合格された高校生まで日々楽しく学んでいる当校で、君も一緒に勉強してみませんか?

 

楽しさの中にキラリと光る「何か」を伝えようとする私たち。

その授業に是非、参加してみてくださいね。

 

おもしろいですよ!

横芝校 奇跡は『努力』の裏返し

こんにちは、オープン間もない横芝校の講師、高橋敦子です。

 

神子学院のことを知るために、このブログをのぞいてくださっている方々がほとんどだと思います。

ご訪問ありがとうございます。

 

私は日々、生徒の皆さん一人一人に対し、

「授業にやってきた時よりも、校舎から帰る時は必ず生徒に新しい知識が増えている」

をモットーにしながら、講師をしております。

 どんな些細なことでも、その積み重ねがやがては大きな成果を作ります。

千里の道も一歩から、好きな言葉です。

 

 そういえば、あちこちでよく歌われている宣伝文句に、こんなのありますよね。

奇跡の定期テスト大幅アップ!

奇跡の志望校現役合格!

奇跡の大逆転、奇跡、奇跡!!、、、、、

それらの『奇跡』を起してくれるのが『学習塾』もしくは『学習塾のカリスマ講師』なのだから、

そんな奇跡を起こしてくれる『良い塾』はないものかと、

懸命にネット検索されて、このブログにたどりつかれた方々も少なくないのでは、、、、、。

実は奇跡は、奇跡を起こしたい人が自分で種まきをして、最後まで育て、収穫する『収穫物』

なのです。

学習塾の講師は皆知っています。奇跡は『努力』の裏返しだと。

奇跡を起こしたいと思ったら、そう思った本人が自分で努力を始めることです。

千里の道を始める努力の一歩が、奇跡への確実な第一歩です。

 

神子学院には、努力で奇跡を起こした先輩たちが数え切れないほどいます。

そしてそんな奇跡をたくさん見守ってきたベテラン講師たちが40校舎以上のネットワークでつながり、

今日も生徒の皆さんとこつこつ奇跡を紡いでいます。

神子学院は、奇跡の起こし方をきちんと知っている学習塾です。

この地で芽を出したばかりの横芝校が、地域で信頼される校舎に育つことを目標に

奇跡の起こし方のコツとノウハウを、1人でも多くの生徒に伝えながら、

もっと多くの奇跡を見守りたい!そんな思いで日々、がんばっておりますので、

お近くの方はぜひ、校舎をのぞきに来てくださいね。無料体験授業を実施しております。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございました。

皆さんの日々の学習が実り深いものでありますよう。

大久保校 受験勉強頑張れていますか?

こんにちは。

大久保校で教えている柏です。

 

受験生の皆さん、受験勉強は頑張れていますでしょうか。自分の教えている受験生の中には、なかなか思うように勉強を頑張れていないという生徒もいました。思い返してみると自分も受験生のときは、そのように感じていたように思います。

 

受験勉強って難しいですよね。受験勉強を始めて感じることの1つに、1日の勉強のやりがいの無さがあるかと思います。今日1日の努力では、受験本番のテストで1点上がれば良いくらい。今日1日、頑張ろうがサボろうが大して受験結果に関係はありません。定期テストでは、そうでは無かったのに…

 

受験生の皆さんに是非実感して頂きたいのは習慣の大切さです。当然ですが受験はテスト前に頑張るものではなく、習慣的に頑張るものです。

 

習慣的に勉強していく上で大事なこととして、大学生のときお世話になった教授に、勉強で大事なのは「3つのMをなくすこと」だと言われたことを思い出します。3つのMとは、無理と無駄とムラのことです。

 

無理はしていませんか?受験勉強で徹夜なんてやめてくださいね。体調を崩すだけです。あなたの勉強に無駄はありませんか?ノートに写したとこ、蛍光ペンで塗ったとこ、そこはホントに覚えてますか?作業と勉強は違います。毎日勉強していますか?ムラはありませんか?勉強をしていない日はありませんか?たまに10時間勉強していても、勉強をしていない日があれば、それはダメです。そういう日を無くしましょう。

 

では最後に習慣に関する有名な格言を、

 

『思いの種を蒔き、行動を刈り取り、行動の種を蒔いて習慣を刈り取る。習慣の種を蒔き、人格を刈り取り、人格の種を蒔いて人生を刈り取る』

(ネットからコピペ)

 

今日1日の努力は、それだけでは受験結果に大きくは影響しません。でもその努力は、あなたの勉強の習慣を育て、その習慣は受験結果だけでなく将来に大きな良い影響を及ぼすでしょう。その努力は無駄ではありません。今日1日頑張ったならば、その努力には誰も気づかないかもしれませんが、1日の終わりにあなた自身が自分の努力を認めてあげてくださいね。

木更津駅前校 日常的実践における帰納と演繹

こんにちは。

木更津駅前校 加藤です。

 

我が家には2歳半の娘がいます。イヤイヤ期が始まり、言うことを聞かなくなってきました。「僕の子がそんなに素直なはずがない」と自分に言い聞かせていますが、先が思いやられます。

 

さて、その娘が最近ひらがなを覚え始めました。

親が本を読んでいるのを不思議そうに見ていたので五十音表を壁に貼り、読み方を教えようとしましたが、すぐに飽きて嫌がります。

 

まだ早いのかな、と放っておいたところ、自分で幼児用の図鑑を持ってきて、書いてあるひらがなを一文字ずつ指差し、「ね」「こ」と読み始めました。

犬は「いめ」と読み間違えました。「め」と「ぬ」の区別がついていません。濁点の仕組みもよくわかっていないので「ぞう」とか「だんご」は「そう」「たんこ」と読みます。

横に写真があるので直すのは簡単です。写真を指差して「これ何だっけ?」と聞くと「だんご!」と濁音で発音します。

 

個々の事象から一般的な法則や命題を導き出すことを「帰納」と言います。

「ぞう」「だんご」など、具体的なものの名前を言ってみて、ひらがなを確かめます。

そのうち、「横に点々が付いていると音を濁らせるのだ」という法則に気付きます。

 

逆に、一般的・普遍的な前提から、より個別的、特殊的な結論を得ることを「演繹」といいます。

五十音表で発音を覚えてしまった後で、写真の横に書いてあるひらがなを読む、というような流れです。

 

娘の感覚で言うと、「演繹」はつまらなかったんだと思います。

無機質な表を覚えるより、このお魚とか毛むくじゃらの名前を言ってみたいよ、ということなのかな、と。

 

それで、ここからルーキーパパではなく塾講師っぽい話でまとめようと思います。

英語や国語の勉強にも同じことが言える気がします。

「こういう問題はこうやって解く!」というような法則を頭に叩き込み、その法則にあてはめて個々の問題を解く(演繹)よりも、個々の問題を解きながら、「ああ、ここに書いてあるのか」とか「え、それって言い換えちゃうの?」とか思いながら、自分なりの法則に辿り着く(帰納)方が分かりやすく、自分の頭に刻み込まれている分本番でも役立つのではないかと思います。

同じ問題を繰り返し解くことで初見の問題の正答率が上げられるのは、自分なりの法則をうち立てるには解法を考えるプロセスこそが重要だからだと思います。

 

もちろん、今まで頑張って覚えてきた法則が全て無駄だと言っているのではありません。今後文章を読み解くうえで大切な武器になるでしょう。僕が言いたいのは、高校・大学受験を控えた3年生の皆さんには知識や法則を頭に詰め込むだけでなく、問題演習を重ねて、自分の頭で考えることもして欲しい、ということです。

 

受験本番までもう一息、一緒に頑張りましょう。

上総牛久校 「気持ち」の大切さ

馬来田校、上総牛久校担当の成合です(木更津駅前校にも割といます)。

今回僕が取り上げたいのは、勉強における「気持ちの大切さ」です。

 

勉強する際に大切なものは色々ありますが、僕は一番に「気持ち」を上げたいです。

 

例えば英単語を暗記する時、「絶対に覚えてやる!」と気合を入れて取り組めば、頭への入り方が全然違いますよね。

 

国語や数学の問題を解く時でも、一度問題文を読んでみて、答えがわからなくても「わかるまで何度だって読み返す !! 」という執念があれば、大抵の問題はまず解けます。

 

普段からこういう気持ちで取り組んでいれば、仮に勉強時間が同じだったとしても結果に大きな差が出ます。

 

生徒さんを教えていて、「センスはいいんだけど点数が伸び悩んでいるな」と感じる子は、やはり気持ちに弱い部分があります。

 

逆に普段おっとりしていて、特別理解が早いわけでもない生徒さんでも、負けず嫌いな性格で難しい問題でも独力で解ききろうとする子は点数が伸びていきます。

 

成績が上がらない生徒さんのほとんどは、まずは「気持ち」が足りません。

 

ですからもし成績を上げたい、と考えている人はこれからは「絶対に成績を上げてやる !! 」という強い気持ちで勉強に取り組んで下さい。

横田校 十分な勉強ができていますか?

神子学院の竹内です。

 

10月も半ばになり、そろそろ定期テストが各学校で始まるのではないでしょうか?

 

皆さんは十分な勉強ができていますか?

対策はできていますか?

不安な人はいませんか?

 

そんな方はぜひ神子学院をおすすめします。

どの校舎も定期テスト対策のため、授業や補習を実施しています!

定期テスト前直前でも、対策のための個別を受講することが可能です!

 

定期テストが心配な方はぜひ神子学院へお問い合わせ下さい。

講師一同皆さんをお待ちしております。

君津校本部 [嶺南中学校学び方講座]

2018.10月9日、嶺南中学校(千葉県南房総市)にて"学び方講座"が実施され、受験に向けての学習方法についてKamiko講師陣からアドバイスさせて頂きました。

 

当日は数多くの生徒さん達(嶺南中3年生の皆さん)が参加して下さり、熱心な態度で"学び方講座"を受講してくれました。

 

数学・英語・国語のそれぞれの学習について、志望校合格の為にはどんな方法が効果的なのか、また、実際に受験問題の一部を解説し、此れを通じて受験突破に必要な知識の習得方法をレクチャーさせて頂きました。

 

どの生徒さんも間近に迫った受験を攻略する為に真剣な表情でした。

 

我々Kamiko講師陣は皆さんの学力向上に貢献出来る様に、そして、皆さんの夢と希望が叶う様に精一杯頑張り、その為には努力は惜しみません。

 

受験生にとって勉強は自分との闘いで、きっと苦しい日々を過ごしていると思います。

 

しかし、困った事があったら1人で抱え込まずに是非相談して下さい。

 

きっと解決策が見つかりますよ!!

光風台校 読書の秋

光風台校の並木です

読書の秋ですね。

ぼくが生徒に読んでほしいのはテキストの“解説“です!

暗記分野は除き、成績向上のキーになるのは解説書を読めるようになることです。

ぼくはよく“解説書とにらめっこする“と呼んでいます。

解説書が読めるようになれば、解説書が“先生”になってくれるのだから

一人でもどんどん勉強できるようになります。

生徒から「解説のここまでは理解できるけど、ここから先がわかりません」と質問してくれる子は、質問力が高く、よい取り組み方をしているなと感心します。

しかしほとんどの生徒は、やってきた宿題のチェックをすると、

問題を解く、丸付けをする、間違えた問題を赤で写す。で終わっています。

ぱっと見た感じでは勉強してきた感がありますが、ここまでは“作業”です。

ただ、できた問題とできなかった問題を分けただけです。

できなかった問題の解説を見て、自分なりに納得する、解説をみないでもう一度解きなおす。

ここまでやってはじめて“勉強”です。

できなかった問題ができるようになることで自身の成績はあがります。できた問題を何回といても、できなかった問題をそのままにしておいても学力はあがりません。

自分のしていることが勉強なのか、作業なのかを考えながら、取り組んでみてください。

銚子校 [英語長文]で困っている皆さんへ

[英語長文]で困っている皆さんへ

 

こんにちは、銚子校の磯村です。

 

2018年もあと2ヶ月半となり受験生が慌ただしく動き出

す時期になりました。

 

[英語長文が苦手……⁇]と悩んでいる皆さんに少しアドバイスなるものをしたいと思います。

 

今回は中3生向けですが中1、2生も参考にしてください。

 

□英語長文が読めない3つの原因

 

✴よく生徒から、実力テストや模試の長文が読めない

✳定期テストなら何とかなるが模試はいつも偏差値が50以下

✴通知表は4だが、模試の判定はいつもD

 

と言う話を聞きます。

 

長文は配点が高いので読めない→失点も高いと言う事になります。

 

今後、英語の実力をアップさせたいなら原因をハッキリさせる必要が有ります。

 

主な原因は次の3つです。

①基本英単語を覚えていない

②英文法が身についていない

③長文の読み方がわからない

 

現在の生徒を見ると、7割以上が原因1と原因2です。

 

心当たりのある皆さんは、できるだけ早く基本単語と英文法を固めてください。

 

英単語は読めて、書けて、瞬時に意味がわかる状態に

しておき、文法が理解できていれば、かなり長い英文でも攻略可能です。

 

③については、まず中3の教科書の音読をやって見てください。

 

特に英文法の復習は大切です、冬休み前迄にマスターしておきましょう。

 

しっかりやれば大逆転も可能です。

 

現実をしっかりと把握して行動しましょう!

君津校本部 模擬試験を受けることをオススメします!

公開模擬試験を受けることをオススメします!

 

理由は単純で、模擬試験を受ける事により色々な問題に慣れて苦手科目や苦手分野を見つけられるからです。

 

そして、公開模擬試験では他の塾生も含めて自分の実力を把握する事も出来ます。

 

秋の模試では第一志望校や併願校の偏差値や合格ラインに達しなくても十分です。

 

様々な問題に慣れる事と、苦手科目や苦手分野を見つけ出す事に主眼を置きましょう!

 

Kamikoでは、随時無料の学習相談(受験相談)を行っております。

志望校選び、正しい勉強方法、偏差値を上げる方法、将来の事、どんな内容でも個別にお答えさせて頂きます。

 

勉強内容が成績に反映されるのは多少時間がかかるので焦りがちです。

でも、自分に必要な事は何かをしっかりと考え、地道に努力をし続ける事が大切です。

 

ポジティブに考えて、どんどん勉強しましょう!

のびしろだらけですよ!

 

Kamikoの熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしていますよぉ!!

君津校本部 (2018)南房総市サタデースクール

こんにちは、神子学院です!!

 

kamikoは南房総市で行われている"(中3生対象)サタデースクール"に講師を派遣して生徒の皆さんと一緒に勉強に励んでいます!!

 

毎週土曜日9時から授業を開始して、数字・英語の授業を各1時間と補習授業を行っています!!

 

どの生徒さんも志望校合格に向けて熱心な態度で授業に望んでいて、とても真面目です!!

 

我々講師陣も皆さんの学力向上に貢献出来る様に熱気溢れる授業を行っております!!

 

9月以降の学習次第でまだまだ学力は向上します!!

今年の受験生も将来の受験生もみんな後悔しない様に1日1日を大切に過ごしていきましょう☆

 

講師・社員一同応援しています。

人見校 人見校でリトミック開講中ですよぉ♪

こんにちは。

神子学院の小山です。

 

私の2歳の子供が通っているリトミックについてお話します。

 

今年の4月から人見校で開講されたリトミック。

 

はじめはリトミックって何だろう?知り合いのママ達がみんな通ってて気になるけど、平日の午前中は勤務だから通えないな(泣)という感じで、あまりよく知りませんでした。

 

そんな中、開講された土曜日午前中のリトミック!これは通わないわけには行きません。飛びつきました(笑)

 

レッスン内容は、音楽に合わせておもちゃをお片付けしたり、動物になりきったり(息子はライオンさんガォー!がお気に入りで毎回大爆笑してます)、音の強弱や高低に合わせて体の動きを変えたり(息子は低い音に合わせて床をドンドン叩くのが楽しいみたいです)、絵本タイムやクラフト制作もあり盛り沢山です。

 

何が嬉しいかというと、回を増すごとにできる事が増えていって、息子が本当に楽しそうに生き生きとしているところです。子供達同士もキャッキャと仲良くしていて微笑ましいです。

 

毎回全力で体を動かして楽しむので、お昼寝タイムはぐっすりです。

 

人見校のリトミックは土曜日クラスと平日クラスがあります。

 

また、月1回〜3回の料金設定があるので、とても通いやすいです。

 

0才(首すわり)から5才まで受けられます。

 

レッスン料金

月3回 3600円

月2回 2500円

回数制 1300円

 

リトミックが気になっている方は、お試し無料レッスンが受けられます。

 

お気軽にお問い合わせください。

お友達が増えるのをお待ちしています。

君津校本部 〜『学習の秋』は神子学院で♪〜

❑2018kamiko一斉授業,個別授業!

〜『学習の秋』は神子学院で♪〜

 

学習の秋が到来しました。

復習と先取り学習の絶好の機会です!

つまり、学力アップの大チャンス到来です。

 

Kamikoでは個別授業、集団授業、映像授業、skype授業、家庭教師があります。

また、他塾との掛け持ちもOKです。

 

 

・実力をつける絶好のチャンス!!学校の教科書の基礎的な内容から標準的な内容まで取り扱います。今までの復習と今後の授業の予習を行い、定期考査で高得点を取る事を目指します。また、授業ではその日に学習した内容の応用問題も取り上げるので実力アップに最適です。

 

 

・既に受験まで残り僅かです!自分の得意な分野・不得意な分野をよく分析し、目的意識を持って授業に臨むことが大切です。授業では問題演習等も行いますので、高得点を取る為の解く優先順位の付け方や設問毎の対処法をマスターする事が出来ます。また、個別指導では自分の苦手な科目・内容に絞ってピンポイントに弱点克服を図ることが出来ます‼

 

神子学院では皆様の色々なご要望に合わせて指導します。授業数も自由に選んで頂く事が可能です。

 

無料体験も可能ですので、お気軽にお申し込みください。

君津校本部 夏期講習に通うメリット

"夏期講習に通うメリット"はなんでしょうか?

 

幾つかありますが、1番は『時間をかけて丁寧に振り返り学習が出来る』事です。

 

たくさん問題集やテストの問題を解くうちに、自分では気づかなかった弱点に気づけたり、ミスしやすい出題のパターンがわかったりします。

 

解き方のコツも掴めるので、ケアレスミスが減り解答のスピードも上がっていくでしょう。

 

他にも、夏休みの間塾に通う事で生活リズムが保てますし、継続して学習する事で学習習慣を身に付けられるのも夏期講習の利点です。

 

また、周りに勉強している友達(ライバル)がいる状況は良い刺激になると思いますよ。

 

と言う事で、夏期講習は効果が高く、秋からの成績アップが期待できる為、人気が高いんです。

 

そして、夏期講習では復習だけでなく、余裕があれば新学期に向けての先取り学習も出来ますよ。

 

Kamikoの熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしていますよぉ!!

君津校本部 夏期合宿で志望校合格だぁ!

❑夏期合宿で志望校合格だぁ!

 

2018年8月12日(日),8月13日(月)に多数の中3生,高3生が参加した『夏期合宿』が行われました!!

 

普段と違う場所で生活する経験、ライバルとの共同生活、更に精神的成長を促す事を考えて実施された様々なイベント・・・。

 

僅か2日間ではありましたが、学力向上だけでなく精神的に成長した生徒さん達を目の当たりにして我々講師陣も感動させられました。

 

普段とは違う環境で受けた夏期合宿の授業はいつもより高い集中力で臨めた事でしょう。

この貴重な経験は2学期からの学習姿勢もきっと変えてくれるはずです。

 

真の受験生としての学習はこの夏期合宿から始まったのです。

 

これから更に厳しさが増していく受験勉強も、夏期合宿で体験した濃厚な時間が自信に繋がり、入試前の不安でさえも乗り越える力となります。

 

志望校合格に向けて我々講師陣も努力を惜しみません。

一緒に合格の栄冠を掴み取りましょう!

木更津駅前校 夏休みにするべき「効果的な勉強法」についてご紹介します!

特別コースの黒野です。

 

夏休みにするべき「効果的な勉強法」についてご紹介します!

 

① まずは、各科目の基礎力の完成(土台作り)を目指す

 

国語→漢字の読み書き・言葉の意味の確認・文法の見分け方の暗記と読解演習

 

数学→各分野の解法パターンの暗記と計算問題演習

 

英語→単語の読み書き・文法の暗記と、聞き取り・発音・訳し方の練習

 

理社→今まで習った範囲の復習の徹底(まずは1問1答レベルから)

 

② 次に、各科目の実践演習(応用問題への対処)を行う

 

・少しレベルの高い応用問題や模試の過去問を解く

→聞かれ方と答え方のパターンや順序を覚えて、自分でノートにまとめる

 

・慣れてきたら時間を計りながら解く

→自分の解くスピードを確認する

 

③ 最後に、各科目の曖昧な点や穴を埋めるための総仕上げをする

 

・基礎問題や教科書をたどりながら丁寧に見直す

→苦手な部分や忘れている部分を1つずつ覚えなおしていく

 

・忘れやすい分野は、ノートにまとめていつでも確認できるようにしておく

→模試の前には必ず見直しと解き直しをする

 

④ 効果的な採点の仕方

 

・解答と自分の答えを見比べて丁寧に採点し、○と×だけつける

→いきなり正しい答えを書き込まず、解説もまだ見ない (ただし、まったく分からなかった問題は別)

 

・間違えた問題をもう一度自力で解き直してから採点する

→正解した問題は青ペンで○をつけ、また間違えた問題には☆印をつける

 

⑤ 解説の正しい読み方

 

・自分が考えた答えの出し方と、解説の正しい答えの出し方を見比べる

→どのように考えれば正解できたのかを確認する

 

・自分が間違えた理由と、なぜそれが正解であるかの理由をはっきりさせる

→二度と間違えないための気をつけるポイントをノートにまとめる

 

以上です。

 

「最強の自分」をイメージして、全力で取り組んでいきましょう!

君津校本部 夏は日頃の学習を見直す最大のチャンスです!

やはり、夏のメインテーマは『総復習と苦手克服』でしょう。Kamikoの夏期講習を上手に利用して、着実に実力を養いましょう。

 

夏は日頃の学習を見直す最大のチャンスです!

 

夏休みは地域や学校にもよりますが、約40日と長く、また、その間は学校の授業も進みません。

ですから、1年で最も学習の調整をするのに適した期間なんです。

 

そして、夏休みにしっかり勉強しておけば、秋からの色々なイベントも楽しめますよぉ。

 

特に、2学期は学園祭や体育祭、修学旅行などの行事がたくさんありますよね。勉強面での心配が減ると、学校行事にも積極的に参加できるんです。

 

その為にも、秋からのスタートに向けてしっかり学力をつけておきたいですね。

 

Kamikoの熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしていますよぉ!!

君津校本部 (2018)南房総市夏季スクール

こんにちは、神子学院です!!

 

kamikoは南房総市で行われている"夏季スクール(小学校と中学校で実施)"に講師を派遣して生徒の皆さんと一緒に勉強に励んでいます!!

 

早い学校では朝8時から授業を開始して国語・数学(小学生は算数)・英語などの科目を学習しています。

 

どの生徒さんも熱心な態度で授業に望んでいてとても真面目です。

 

我々講師陣も皆さんの学力向上に貢献出来る様に熱気溢れる授業を行っております!!

 

高3・中3生にとってはここからが本当の戦いです!

後悔しないためにも1日1日を大切に過ごしていきましょう☆

 

講師・社員一同応援しています。

君津校本部 夏を制するものは受験を制する

ついに7月23日(月)から夏期講習が始まりました。纏まった勉強時間を確保できるのはこの夏休みだけ!!

 

『夏を制するものは受験を制する』と言われるように、暑い夏をどう過ごすかが毎年受験生の合否を決めています。

 

高3生・中3生にとって夏休みは天王山!!

後悔しない為にも1日1日を大切に過ごしていきましょう☆

 

また、Kamikoの夏期講習は「得意科目を作り出す」「苦手科目に挑戦し克服する」には絶好のチャンス。

 

熱気溢れる講師陣による神子学院の夏期講習を思う存分利用してください♪

 

講師・社員一同応援しています。

 

Kamikoの講師陣は勉強を教えるだけじゃない!!時には厳しく時には楽しいキミの頼りになるパートナー☆志望校合格に向けてひたすら勉強しよう!!

館山校 自分のスタイルにあった勉強方法

こんにちは。

館山校の鳥海です。

 

学力を身につけるためには、時間をかけることも大切ですが、勉強の質も大事だと思います。

 

早い段階で、自分のスタイルにあった勉強方法を見つけていく事が、受験勉強をしていく上で必要になっていきます。

 

問題の解き方に限らず、勉強の仕方が分からないなど悩み事があれば、講師に相談してみてください。

 

私たちと一緒に、あなたにあった学習スタイルを見つけていきましょう。

 

話は変わりますが、ここ最近暑いですね。

 

学習は体力勝負!

体調管理には十分気をつけましょう。

 

館山校では、基本的に毎日、自習室を開放しています。

エアコンもありますので、涼しい環境で勉強に打ち込めます。

 

是非、ご利用ください。

木更津駅前校 水分補給で脳が活性化

[水分補給で脳が活性化]

 

木更津駅前校室長の神子大那です。

 

沢山遊べて楽しい夏休みですが、受験生はそうは言ってはいられません。

 

水分補給をしっかりと行って熱中症には気を付けてください。

 

因みにイギリスの大学の研究で、知的作業をする前に水を約0.5L飲んだ人は、飲まなかった人と比べ作業効率が10%、反応時間は14%向上したという結果が出たそ うです。

 

喉が渇いた人に対してはもっと効果がはっきりと見られたようです。

 

脳の80%は水でできているので、脳の働きを高めるには水分補給が重要であるのは明らかですね。

 

というわけで、勉強する前にコップ1杯程度水分補給すると効率が上がります。

 

是非この夏試してみて下さい。

 

ただし、カフェインを含むものは利尿作用があるので効果は薄くなります。

 

また水分の取りすぎは体に悪いのでやめましょう。

君津校本部 夏期直前講習会で志望校合格だぁ!

❑夏期直前講習会で志望校合格だぁ!

(2018.07/09〜07/22)夏期直前講習会

 

Kamikoには

『生徒の実力を育てるイベント』

『生徒一人ひとりにあった授業』

『生徒の可能性を広げるシステム』

があります!!

 

志望校の入試に特化した授業が可能ですので、学校毎に異なる出題傾向に合わせて対策授業が受けられます。

 

また、必要な分だけ受講が可能で、受講教科,科目も指定出来ます。

 

各教科のエキスパートが皆さんの志望校合格へ向けて独自のカリキュラムで指導します。

 

 

・自分の得意な分野・不得意な分野をよく分析し、目的意識を持って授業に臨むことが大切です。

・夏期講習では過去問演習等も行いますので、高得点を取る為の解く優先順位の付け方や設問毎の対処法をマスターする事が出来ます。

・また、個別指導では自分の苦手な科目,内容に絞ってピンポイントに弱点克服を図ることも出来ます‼

 

Kamikoの熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしていますよぉ!!

君津校本部 ロボットプログラミング講座

2020年小学校でのプログラミング教育必修化

kamikoのロボットプログラミング講座ついに開講!!

 

・文部科学省は、小学校でプログラミング教育を必修化するにあたり、その目的を「プログラミング的思考」を育てる事としています。

 

「プログラミング的思考」とは、今の子どもたちが社会に出て正解のない様々な問題に直面した時に、独自の新しいアイデアでその問題を解決する力の事を指しています。

 

また、他のどの科目の学習においても、主体的な学びのベースになります。

 

ソニー・グローバルエデュケーションが開発した教材KOOV™の特性を最大限に生かし、誰もが楽しみながら「プログラミング的思考」を身につけられる最適なカリキュラムが用意されています。

 

ぜひ×2、受講して頂きたいと思っております。

親子無料体験会も御座いますので、お気軽にお問合せ下さい(TEL0120-338-807)。

 

◻自由に遊んで直感的に学べるロボット・プログラミング学習キット

 

KOOV™とは、ブロックで自由な「かたち」をつくり、「プログラミング」によってさまざまな「動き」を与えて遊ぶ、ロボット・プログラミング学習キットです。

 

ロボット制作の体験を通じて、子どもたちの創造性や探究心、未来を切り拓く思考力を育みます。

 

​このKOOV™を見て楽しまない子どもはいないという結果が出ています(←SONYが言っていたので間違いありません)。

 

プログラミング教育では、子どもが自発的に始めようとする環境をどう作るかが大きな課題となっているのですが、『KOOV』なら、「やってごらん」と言わなくても、本能的に組み立てたくなるんです。

 

また、保護者様も含め、女性からの反響がとても大きかったということも、重要なポイントです。

 

現在、エンジニアは圧倒的に男性が多いのですが、その原因の1つに、女性がエンジニアリングに興味を持つチャンスがなかったと云うのがあります。

 

でも、料理やメイクなど、本質的には女性の方がクリエイティビティーが高いはず。

 

『KOOV』をきっかけに、女性のエンジニアがきっと増えると期待されています。

 

また、プログラミングについては、プログラミング学習環境「Scratch」を参考に作られているので、ブロックを組み立てるような操作でプログラムを完成させられるようになっています。

 

なので、難易度はターゲットとなる小学生以上の子どもが階段を上っていくようにステップアップしていける構成となっています。

 

「遊びながら学ぶ」というブランドコンセプトがプロダクト、UI、コミュニケーションの世界観に反映されています。

 

不明点が御座いましたら何でも質問して頂きたいと思っておりますので、どうかお気軽にお問合せ下さい(TEL0120-338-807)。

館山校 「いいね」をたくさんあげましょう

こんにちは。館山校小中部の杉村です。

 

私たちは嬉しいことや楽しいことが大好き、というお話です。

 

新しいことを覚えたり、できなかったことができるようにになると、誰でも嬉しくなるものです。そして、その嬉しい気持ちを受け止めて一緒に喜んでくれる人がそばにいてくれると嬉しさ倍増、もっと上達したくなります。

 

SNSなどはよい例ですね。

自分がいいと思ったことは誰かにも見てもらいたい、「いいね」って言ってもらいたいですよね。

 

大人だって「いいね」が多いほうがいいんだから、子どもならなおさらのこと。  

 

さあ、もうお気づきですね。

 

子どもたちに「いいね」をたくさんあげましょう。

 

そうすれば子どもたちはもっともっと上達します。子どもたちの「嬉しい」や「楽しい」をもっと増やしてあげましょう。

子どもたちの発信をきちんと受け止めてあげれば、子どもたちはもっと伸びるのです。

 

さて、今館山校は6年生を中心には補習自習がブームです。

 

補習自習は決まった曜日以外に塾で勉強するものです。わからないところを講師に質問できますが、基本は自習です。

 

「先生、明日も来ていい?」

と聞かれるのはとても嬉しいことです。

 

そして熱心に勉強する姿はとてもかわいらしく、かつ頼もしいです。

 

この子たちに将来を託すんだなぁとしみじみ思います。

 

中学生になるともっと力強く頼もしくなってきます。

特に勉強が苦手で入会してきた子が、集中して勉強に取り組む姿を見ると成長したなぁと、またまたしみじみ感動するのです。

 

子どもたちの発信をきちんと受け止めて、「いいね」の気持ちを返してあげれば子どもたちは自ら伸びていきます。

 

結果を焦らず、まずは子どもたちの成長を促すことが大切ですね。そうすれば結果もついてきますよ。

 

そういう子どもたちの成長をそばで見ていられることに、毎日感謝しています。

 

繰り返します。

まずは「楽しい」「嬉しい」気持ちを一緒に感じてあげてください。子どもたちとってそれが一番の幸せです。

 

私たちと一緒に勉強しませんか。いつでもお待ちしています。

君津校本部 腱しょう炎

こんにちは。君津校室長の木内です。

 

ここ数か月、左手の腱しょう炎に悩まされています。

 

腱しょう炎の治療には安静が第一ということで現在はサポーターをつけて生活しています。

 

このサポーターのおかげで痛みは大分和らいでいるのですが、たまに変な風に手を動かすと電撃のような痛みが走り、授業中に「アイタ!」と突然変な声を出すものですから、生徒たちも、「なんだなんだ?」とぎょっとした顔をします。

 

いつまで続くものやら。

 

腱しょう炎は手を使いすぎたり、同じ作業を繰り返しているとかかりやすい病気で、ピアニストや作家の職業病と言われています。

 

主婦の方もなりやすいみたいですね。

 

いろいろ調べてみると、最近では若い人が結構かかっているみたいで、原因はスマホ。

 

スマホの長時間使用による親指の酷使が原因らしいですが、集中力や学力の低下、睡眠障害を引き起こしたりと悪影響が多すぎですな…。

 

もう18歳未満のスマホ所持を禁止した方がいいんじゃないかと思えますが、そうすると困る大人ってのもいるんでしょうねぇ。

 

使い方によっては非常に便利なツールなので、皆さんもスマホは節度ある使い方をしてくださいな。腱しょう炎は痛いですよ?

光風台校 自分にあった最適の勉強方法

光風台校の並木です。

 

第一回の期末テストや前期中間テストがせまってきました!

 

光風台校の生徒たちは、最近だと授業のない日でも塾に自習に来て、塾で配られたプリントを一生懸命やっている生徒もいれば、学校のワークを繰り返しやっている生徒もいます。

 

徐々に勉強量が増えていっていると思います。すごいです!!

 

そんな彼らを見ていると私は「テストに正解はあっても勉強方法に正解はない」という言葉を思い出します。

 

私は中学生のとき、いろいろな勉強方法を試しました。

 

朝早起きして勉強してみたり、

逆に深夜遅くまで勉強したり、

図書館で勉強したり、

立って勉強したり、

青ペンでひたすら単語を書いたり、

計画表を綿密に作ったり、、、、など、

多くの迷走をしました。笑

 

しかし、それを繰り返していくうちにだんだんと自分にあったスタイルというのが見えてきました。

 

私は自分にあった勉強方法を発見できたのは3年生の2学期ごろでしたが、そのやり方で成果が出だしてからは英語の入試問題で30点から95点に上がったり、どの科目も80点をきらなくなったりしていきました。

 

何かの目標や課題のために取り組んだり、創り出したりすることは、社会人になった今でも必要です。

 

それらの課題を解決するための行動のベースとなるのは意外と学生時代の勉強方法に似ていたりすることがあります。

 

みなさんも今のうちに、自分にあった最適の勉強方法を見つけましょう。

銚子校 コツコツ一緒に頑張りませんか?

こんにちは、銚子校の磯村です。

 

中学生の皆さんにとっては、新学年になって初めての定期テストがもうすぐですね! 

 

一学期は中間テストがなかった分範囲も広くなり、新一年生は、すべてが新しい形でのテストですね

 

当校では、定期テスト対策として長年蓄積したデータを基に予想問題(神子プリント)通称神プリを生徒の皆さんに配布して、どんどん進めています、

 

これを仕上れば、満点ゲットという優れたプリントです 

 

興味のある方は是非お立ち寄りください、

 

高校入試は定期テストの積み重ねです 

 

今からコツコツ一緒に頑張りませんか?よろしく❣

館山校 いまから勉強して差をつけよう!

神子学院館山校高校部担当の早川です。

 

各高校では5月で第1回考査が終わりました。結果はいかがだったでしょうか。

 

館山校ではうれしいことに順位をぐーんと上げた生徒が数多くいました。

 

その反面、残念ながら結果があまり良くなかった生徒もいました。

 

成績が良かった人はそのままの調子でがんばり、良くなかった人は反省を生かして第2回考査にそなえましょう。

 

さて、今月は各高校で文化祭が行われる予定なので、その準備で忙しく過ごしているのではないかなと思います。

 

毎年この時期の高校生の動きをみていますと、この6月は受験学年である高3も含め、とにかく勉強が捗らない「危ない」1ヶ月だと実感しています。

 

第1回考査が終わって解放感を感じているところに文化祭が来て、となんとなく過ごしているうちに気づいたらテスト1週間前になってしまって急に焦り始める。

 

もちろん勉強以外のことも大事ではありますが、こうならないために今の時点から少しずつでも勉強を頑張るように意識をしっかり持つ必要があります。

 

文化祭が終わったらその後はすぐ第2回考査です。

 

毎日を充実させて過ごしてほしいなと思います。

 

館山校では自習室を毎日開放していますし、補習も充実しています。

いまから勉強して差をつけよう!

君津駅前校 君津駅前校、リニューアルしました!!

君津駅前校室長の川上です。

 

君津駅前校はリニューアルし、5/28から新校舎で授業を行っています。

 

新校舎では広く、清潔感もある静かな雰囲気の中、落ち着いて学習に取り組める環境を御提供できるようになりました。

 

君津高校では第1回定期考査が終了し、約1ヶ月半後には第2回定期考査があります。

 

君津駅前校から、今回の英語のテストで学年1位を獲得した生徒もいました!

 

神子学院は定期テスト対策も充実しています!

 

ぜひ、新しい環境で一緒に次のテストに向け取り組んでみませんか?

 

校舎にはお気軽に足をお運び下さい!!

お待ちしております(^^)

君津校本部 『成績の伸びる生徒さんと伸びない生徒さんの特徴とは!?』

まず、伸びる生徒さんは積極的に質問に来ている印象です。

 

元々お勉強が得意であっても自分で考えているだけだと混乱してしまうことってありますよね?

 

そんな時に質問して解決する。

→つまり、分からなかったものをそのままにしておく事をしない生徒さんが伸びているんです。

 

それから、伸びる生徒さんは圧倒的に素直デス(^O^)

 

担当講師に言われた事を"まずはやってみよう!!"という姿勢を持っていて、勿論、ノートはしっかりと取る!宿題だってちゃんとやってくるし、更に言い訳もしない。

 

最高デス(°∀°)

 

学ぶは「真似る」ことからスタートするわけですから、素直さが一番大事ですよ。

 

ただし、考えもしないのに「分からない」と持ってきてしまうのはNGです。

 

これだと出来る気になって終了です。

→だから、後日解こうとしてもプロセスを理解していないので自力で解けるようになっていません(T0T)

 

伸びない生徒さんの口癖は「先生、この問題の答えって何?」です(^_^;)

 

また、伸びない生徒さんの特徴(典型例)にこんなのもあります。

 

「家で勉強してるから」

 

このタイプの生徒さんは90%の確率で伸びません。

 

家で勉強ができるタイプなのであれば、そもそも親は学習塾に入れませんからね(>_

鴨川校 次のテストでは過去最高点を目指しましょう!

こんにちは。鴨川校室長の高橋です。

楽しいゴールデンウィークも終わりました。中学生・高校生はいよいよ定期テストが始まりますね。

勉強のスイッチは入っていますか?直前になって焦らないように計画を立てて勉強していきましょうね。次のテストでは過去最高点を目指しましょう!

しかし、勉強は一人ではなかなかうまく進まないこともありますよね。問題を解いているとどうしてもわからない問題が出てくると思います。

そんな時皆さんはどうしていますか?「とりあえず答えを書いておけばいいや」と答えを写して終わりにしている人はいませんか?

ただ答えを書くだけでは勉強になりませんよね?だから絶対にやってはいけませんよ。

ではわからない問題が出てきたらどうするべきか?まずは解説等を見て自分で限界まで考えてみましょう。自分で考えなければ絶対に力はつきません。

それでも理解できないときはすぐに神子学院の先生に質問してください。神子学院の先生はみんな親切なので、理解できるまで丁寧に指導してくれますよ。

皆さんからたくさん質問されることを先生たちは待っています。一緒に勉強を頑張っていきましょう!

大貫校 ゴールデンウィーク終了!!

こんにちは。

大貫校、森です。

 

5月病になっている子、いませんか。のんびりと過ごされてきた生徒諸君もゴールデンウィークを終え、今後どのように過ごすか問われる時期です。期末テストも待ってはくれません。

 

 

さて、当校の自慢は、その講師陣です。ベテラン、理系に強い先生、オールマイティー型、それぞれの先生が君の来塾を待っています。

ここでは、看護師を目指す高校生、難関高校を狙う中学生など、それぞれ 熱い授業が展開されています。また、経理などの商業課程もございます。

 

「どうして、その答えになるのか?」 そのことの大切さを当校講師陣と学んでみませんか。

 

神子学院では、無料体験学習が受講可能です。

講師、スタッフ一同、心よりお待ち申し上げます。

2018/05/05

君津校本部 勉強の習慣を身に付けるコツ

普段から勉強していれば自ずと内申点も良くなるので、そうなれば、指定校推薦や推薦入試も視野に入れる事が出来ます。

 

でも、勉強習慣を身につけるのはとても時間がかかることです。

 

「今日から毎日1時間勉強しよう!」

と意気込んで実際に続けられる人はごく僅かだと思います。

 

今まで全く勉強してこなかったのに毎日1時間勉強をしようとするのは、0から1を生み出すのと同じでハードルが高く難しいです。

 

だから、出来そうな事から少しずつ始めましょう!

 

「1日単語を10個覚える」

「今日の授業でわからなかったところだけは復習する」

など、自分が出来そうな事だけやって勉強習慣を身に付けていきましょう。

 

それでも、

「自分にはちょっと難しいかも…」

「うちの子が出来るかしら…」

と思う人は勉強習慣を身に付ける為に塾に通うことも選択肢の1つです。

 

kamikoでは無料で入塾説明や体験授業を行っています。無理な勧誘は一切致しません。

 

お電話またお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせ下さい。

君津駅前校 スタートが肝心

君津駅前校室長の川上です。

 

始業式や入学式から約1週間が経ちました。

高校生は5月下旬の中間テストがあっという間にやってきます。

 

あらゆる新たなことに共通しますが、スタートが肝心です。

 

新たに目標を設定し、『毎週欠かさず無料補習に参加する』、『1日の自主学習ノートのページ数を増やす』など日頃からコツコツと積み重ねていきましょう!

 

私は木更津駅前校で実施している中学生を対象とした特別コースも担当しています。

 

昨年度は特別コースに通い、模試の点数を100点以上伸ばし、入試本番で最高点を叩き出した生徒が多くいました。

 

3月中旬には特別コースのお疲れ様会を開催しました。

参加してくれた生徒はクイズやビンゴなどで、共に切磋琢磨した仲間と盛り上がっていました!

 

今年度から中学1年生から特別コースが開講し通いやすくなっています。

 

特別コースはプロジェクターを活用し、生徒の理解度と興味関心を高められるような工夫を施しています。ぜひ早くから一緒に実力を養成していきましょう!

君津校本部 ついに始まった新学期!

ついに始まった新学期!

でも、新学期の最初は気が緩みがち。

 

気が緩むと苦手な科目が増え、更にその苦手を放っておくと後で取り戻すのが大変になり、ついには勉強する事から逃げ出してしまうと云う負のスパイラルに陥ります。

 

だからこそ、"勉強は新学期のスタートが肝心"です。

 

kamikoでは、新規入塾生を募集中です。

この春をきっかけに最高のスタートダッシュを切りましょう!

 

kamikoでは無料で入塾説明や体験授業を行っています。無理な勧誘は一切致しません。

 

【対象学年】

・幼児

・新小学1~6年生

・新中学1・2・3年生

・新高校1・2・3年生

・既卒生

 

お電話またお問い合わせフォームからお気軽にお問い合わせください。

横田校 いよいよ新学年のスタート!!

こんにちは。

横田校の竹内です。

 

例年になく早く咲いた桜も散り、いよいよ新学年が始まる時期になりました。

ポカポカ陽気が続き、毎日のんびり過ごしてはいませんか?

 

春休みをダラダラ過ごしてきた人はいませんか?

それもここまで。そろそろ皆さんも始動するときです!!

 

重い腰を上げて一歩踏み出してみてください。

 

4月は出会いの季節。皆さんにもきっとたくさんの出会いが待っているはずです。

私自身、新年度になって新たな出会いがたくさんありました。

これはきっと私の人生にとって必要な出会いなのだと思います。

 

だからこそ一つ一つの出会いに感謝し、新たに出会った生徒たちを全力で指導していきます。

 

そんな出会いが欲しい方は是非一度、神子学院を体験してみてください。

職員一同新たな出会いをお待ちしております!!

君津校本部 『合格おめでとうございます!さぁ、次はアナタの番です!』

人はそれぞれ性格も目標も夢もみんな違うから目指す場所だって1 人ひとり違うはず。

 

誰かが目指しているから、何となくではなく、自分の為ににこの学校へ行きたい、という意志がとても大切。

 

何も分からないままに何となく選んだ学校は自分の為になるのでしょうか?

 

学校生活は青春の限られた貴重な時間だというのに、実に勿体無い事です。

 

そんなことにならない為にも一度kamikoにお話を聞きに来てみては如何でしょう?

 

志望校選びからどんな勉強のやり方をしていてどんなことに悩んでいるのか、あなたのお話を聞かせてください。

 

何が必要でどんなやり方をすべきなのか、その為の最短な道のりを迷わず歩けるよう全力でサポート致します。

 

昨年度の合格実績を見て下さい!

kamiko生は様々な未来を掴み取っています。

 

最高峰の東京大学をはじめ、早稲田,慶應の難関大学にも、医療系の大学にも、人気職種の公務員試験にも数多くの先輩達が合格の栄冠を掴み取り夢を叶えました!

 

アナタの夢をぜひ教えて下さい。

我々とならきっと叶える事が出来るハズです。

 

講師一同尽力致します!

君津校本部 2018kamiko春期講習会開講!

ついに春休みとなりましたぁ♪

前学年の復習と新学年の先取り学習の絶好の機会が訪れました。つまり、学力アップの大チャンス到来ですよぉ!!

 

Kamikoでは個別授業、集団授業、映像授業、skype授業、家庭教師があります。また、他塾との掛け持ちでもOKですよぉ。

 

苦手克服、成績UP、学校授業に沿った学習etc.・・・

 

1人ひとり異なる課題・目標にぴったり合わせて対応できるのが「kamikoの春期講習」です。

 

そして、春期講習は重要単元を効率的に学びますので、1日だけ,2日だけの超短期の春期講習だって可能です。

 

"部活動や習い事などで忙しくてなかなか勉強時間が確保出来ない!!"とお悩みの生徒さんでも通えるスケジュールを組む事が出来ますので春休み中の成績UPを諦めないで下さい!!

 

神子学院では学習に関する悩みごと、苦手な教科や単元、学習の進め方、家庭学習への取り組み方などを詳しくお伺いし、最適な学習プランをご提案します。

 

どんなことでもお気軽にご相談ください。

 

※現時点での学習状況を把握するため、学校の定期テストや模試の答案、成績表などをお持ち下さい。

 

無料体験も可能ですので、お気軽にお申し込みくださいませ。

君津校本部 成果の出るとっておきの勉強法

皆さんはどんなやり方で勉強しているでしょうか?

 

「理解する→出来る→楽しくてわくわくする!」

 

これは理想と言えばそれ迄ですが、でも、そう言う勉強をしていますか?

 

自分としては一生懸命頑張っているのに思う様な成果が出ていない、何て事ありませんか?

 

もしかすると其れは、勉強のやり方を少し変えてみるだけで解決してしまうかもしれませんよ。

 

Kamikoには"成果の出るとっておきの勉強法"をよく知っている講師がたくさんいます。

 

Kamikoプロ講師達はどんな事も面白い楽しいと思い、何事もポジティブに考えています。

 

学習のことはもちろん、あらゆる面でのサポートもお任せ下さい!いつでも気軽に相談に来れそして元気に笑顔で帰って行ける、それが神子学院です!

 

講師・社員一同応援しています!

館山校 すっかり春らしくなりましたね。

こんにちは。

館山校(小中)の杉村です。

 

すっかり春らしくなりましたね。桜の木の芽が薄桃色に膨らんできました。

 

まだぎごちないウグイスの声も聞こえてきて、なんとなく嬉しくなってくる今日この頃です。

 

さて、神子学院では3月から一足お先に新年度が始まります。

 

3月の授業で一年間の復習を、春期講習で新学年の予習をして学校での新学期を迎えます。          

 

さあ、宿題のない春休みをどう過ごすのか、迷ったら神子学院へいらっしゃい。

 

たくさんのお友達と一緒に勉強しましょう!!

 

ゲームの時間を勉強に振り替えてみてはどうですか!?

 

ゲームとは違う達成感と満足感が味わえますよ。

君津校本部 〜新しい『春』のスタートは神子学院から♪〜

❑2018kamiko春期講習会!

(2018.03/22-2018.04/06)

〜新しい『春』のスタートは神子学院から♪〜

 

まもなく春休みです。

前学年の復習と新学年の先取り学習の絶好の機会です!

つまり、学力アップの大チャンス到来です。

 

Kamikoでは個別授業、集団授業、映像授業、skype授業、家庭教師があります。

また、他塾との掛け持ちもOKです。

 

 

・講習会こそ実力をつける絶好のチャンス!!学校の教科書の基礎的な内容から標準的な内容まで取り扱います。今までの復習と4月からの授業の予習を行い、定期考査で高得点を取る事を目指します。また、授業ではその日に学習した内容の応用問題も取り上げるので実力アップに最適です。

 

 

・既に受験まで残り1年を切っています!自分の得意な分野・不得意な分野をよく分析し、目的意識を持って授業に臨むことが大切です。春期講習では問題演習等も行いますので、高得点を取る為の解く優先順位の付け方や設問毎の対処法をマスターする事が出来ます。また、個別指導では自分の苦手な科目・内容に絞ってピンポイントに弱点克服を図ることが出来ます‼

 

 

神子学院では皆様の色々なご要望に合わせて指導します。授業数も自由に選んで頂く事が可能です。

 

無料体験も可能ですので、お気軽にお申し込みください。

木更津駅前校 目指せ!!公務員!?

神子学院の木更津駅前校で公務員試験対策講座を担当している講師の竹澤です。

 

現在受験生は受験真っ只中です。

 

既に試験が終了し合格を発表している私立大学もあり、

「合格しました!」

という嬉しい報告も沢山届いています。

 

残りの私立大学、国公立大学の受験も気を抜かずに最後まで全力を尽くして下さい。

 

高1生・高2生の皆さんも今の学年でいるのはあと約1カ月程度です。

次の学年に上がるまでに少しでも成長できるように努力を続けましょう!

 

さて、最近は公務員の不祥事などがたくさん報道されていて、良くないイメージもありますが、やはり就職先として公務員は根強い人気があります。

 

神子学院の生徒さんで公務員に就職する人もたくさんいます。

 

公務員試験では高卒程度(初級試験)でもそれ以外でも凡そ一次試験・二次試験に分かれ、試験内容は職種で異なります。

 

教養試験と作文試験、面接試験は全ての職種で行われ、この他に事務系では適性試験、技術系は専門試験が行われます。

 

試験の難易度は、高卒程度対象の場合、最も難しいのは国家公務員、次いで政令指定都市(千葉市)の地方公務員、一般の地方公務員、警察や消防、自衛隊と言われています。

 

公務員での就職を意識している人は、参考にして頂ければ幸いです。

 

また、全ての職種で受験が必要な、一般的な筆記試験である「教養試験」についてですが(教養試験は受ける職種や自治体によって異なりますが)、5肢択一の問題を、40~50問、90~120分で行います。

 

出題分野は「社会」、「国語・英語」、「理科」、「数的処理」、「判断処理」の5つに分かれています。

 

このうち前者の「社会」、「国語・英語」、「理科」の3つの出題内容は学校で勉強することと重なるので、まずは学校で教わることをしっかりと身につけることが大切ですが(もちろん、実際に受験する時は公務員試験専用の対策が必要です)、「数的処理」と「判断推理」は別です。

 

学校で習う勉強と異なるので、考え方と手順がわからずに挫折する人が多くいます。

 

神子学院では、これらの分野の対策にも力を入れていますので、公務員試験を考えている人は、受講を検討してみてはいかがでしょうか?

大久保校 もうすぐ公立高校の前期入試

大久保校の柏です。

 

立春を迎え、暦のうえでは春になりました。

もうすぐ公立高校の前期入試ですね!

 

受験日が近くなっても、勉強面では特別なことをする必要はありません。

今まで通りに頑張るだけです。

 

今、特に気を使うべきなのは体調管理だと思います。

マスクをしたり、手洗いうがいをしっかりしたり、そういう当たり前のことでいいと思います。

 

杜撰な体調管理で体調を崩したら後悔します。

受験が近くなり焦る気持ちは分かりますが、夜遅くまで勉強するのはやめ早く寝ましょう。

 

何はともあれ、1ヶ月後には受験は終わっているはずです。

最後まで気を抜かずに勉強すれば、楽しい高校生活が待っています。

 

一緒に頑張っていきましょう!

君津駅前校 体調管理には気をつけて下さい!

こんにちは!

君津駅前校の室長の川上です。

 

早くも1月が終わり、高校入試・大学入試がスタートしています。

 

試験中、咳や鼻により集中力が欠け、本来の力が発揮できないのはもったいないです。

 

体調管理には気をつけて下さい。

 

逆に、試験中、咳をしている他の受験生がいる可能性はあります。

 

そういった環境でも集中できるように慣らしておくおことも大切かもしれません。

 

受験生のみなさんは、悔いが残らぬよう、1日1日を大切に過ごして下さい。

 

受験生じゃない皆さんも、新学年を万全な状態で迎えられるよう、今学年の内容をしっかりできるようにしましょう。

 

さて、私が室長をしている君津駅前校について少し紹介します。

 

君津駅前校の多くの生徒は君津高校に通っている方が大半です。(もちろん、小学生や中学生の生徒もいます!!)

 

そのため、君津駅前校には、君津高校の授業進度に合わせた英語と数学の授業があります。

 

これらの授業は、教科書に沿って、神子学院の講師が作成した映像授業で展開しています。

 

映像授業なので、

部活動をしていても時間の心配はなし♪

そして都合が悪くても別の日に受講できます!

 

もちろん、受験に向けた授業や個別授業も用意しています!

 

そのため、君津駅前校では推薦入試と一般入試どちらの対策も可能です!!

 

体験に来て下さった方に満足していただける自信はあります!!

 

気になった方はぜひ一度体験にお越し下さい!

木更津駅前校 公立高校前期入試まであと少し!!

❑公立高校前期入試まであと少し!!❑

 

特別コース担当の新井です。

中3生は私立高校の入試も終わり、公立志望の生徒さんは最後の追い込みの時期ですね。

 

特別コースに通っている生徒さんも日曜日の補習にほぼ全員が参加し、一生懸命勉強しています。

 

特別コースは地域難関校や人気校を受験する生徒さんが多いため、周りは仲間でもあり、ライバルです。

 

中3生はインフルエンザなど体調を崩さないように気をつけて頑張ってください。

 

中1・中2生は早いうちから目標を決め、受験勉強を開始することが大切です。

 

まずは2月にある定期テストに向けて少しずつ勉強を開始しましょう!!

館山校 (大学受験)センター試験を終えて

❑(大学受験)センター試験を終えて❑

 

館山校高校部の早川です。

 

1月13日、14日で実施されたセンター試験も終わり、センターリサーチの結果も各学校で返却されていると思います。

 

センター試験が好調だった生徒はその結果から自信をつけ、一般入試でもその実力を発揮し、ぜひ第1志望校の合格を勝ち取ってほしいと願っています。

 

また、結果が芳しくなかった生徒は、少し大げさな言い方かもしれませんが、今までで最も難しい人生の岐路に立っているのではないでしょうか。

 

厳しくても第1志望校に挑戦するか、または志望校を変えるか、出願先を増やすかなどいろいろと迷っている生徒もいるでしょう。

 

どうしても行きたかった第1志望校に届かないかもしれない、というところから来る絶望感は経験したことのある人にしかわからないものです。

 

かくいう私も現役時代に受験に失敗し、浪人をするという大きな挫折を経験しました。

 

しかし、この挫折はその人を大きく変える第一歩になります。

 

ある意味では、自分を見つめ直す絶好の機会とも捉えることができます。

 

一生懸命考え、迷い、そして自分の進む道を「自分自身で」選択してみてください。

 

そしてそこで選んだ道で精一杯頑張るんだと決意し取り組んでいってください。

 

私も「受験に失敗したから今の自分がいるんだ」と強く実感していて、今となってはあのとき失敗して良かったな、とさえ思うこともあります。

 

気持ちを切り替えることはそう簡単ではないことも重々分かってはいますが、前向きに考えて前進して行って欲しいなと思います。

 

不安なことや相談したいことがあれば神子学院の先生方に声をかけてみてくださいね。

 

快く相談に乗ってくれるはずです。

 

まだ本格的な受験はこれからです!

頑張って受験を乗り越えましょう、応援しています。

館山校 (館山校)公務員試験対策講座、開講中!!

館山校で公務員試験対策講座を担当している講師の竹澤です。

 

神子学院では10年以上前から公務員の試験対策を行っており、多種多様な方々を合格に導いて来ました。

 

ひと口に「公務員」と言っても様々な種類があり、行政職として国の仕事に携わる職務から地方自治体や市役所、警察官、消防官、自衛隊など役割も業務も色々です。

 

Kamiko公務員試験対策講座であれば、効率的に学習が出来ますので、無理なく夢を叶える事が可能です。

1次試験対策はもちろん、作文試験対策も2次試験対策も行いますので安心して公務員を目指して頂けます!!

 

神子学院の熱血な講師陣による刺激的な授業が皆さんをお待ちしていますよぉ!!

 

また、Kamiko公務員講座であれば短期(3ヶ月)での合格も可能です。

無料体験も随時受け付けておりますので、お気軽にお問い合わせ下さい!!

 

□神子学院公務員講座では、

随時無料の学習相談(受験相談)を行っております!!

~正しい勉強方法、成績を上げる方法、将来の事、どんな内容でも個別にお答えさせて頂きます♪

 

[オンラインで受講する公務員講座]

~高校生・高卒生・社会人対象

□神子学院のプロ講師がパソコンを通して個別指導しますので、インターネット環境が整っているご家庭であれば、簡単かつすぐに受講を開始することが出来ます!!

君津校本部 入試はすぐ目の前

今年も早いもので残り1か月です。

 

年が明ければ入試本番です。受験の皆さん準備は万端ですか?

 

少しでも不安のある生徒は、とにかく勉強に時間を割いてください。

 

ここまできたらとにかく「やる」しかありません。

 

12月後半からは冬期講習も始まります。まとまった勉強時間が取れる最後のチャンスです。

 

後悔しないように勉強に取り組んでください。1分1秒を大切に!

 

1・2年生は受験はありませんが、次の定期テストに向けて冬休み中に総復習をしましょう!

 

テスト直前になって焦ることのないようにしてください。

 

楽しいイベントが多い時期ですが、勉強することも忘れずに!

館山校 第4回考査真っ最中

館山校高校部の早川です。

 

現在、各高校で第4回定期考査が始まっています。

特に安房高校では11日月曜日の試験2科目を残すのみとなりました。

高校生のみなさんにはぜひテストで好成績を残してほしいなと考えています。

 

さて、今回はテスト勉強について生徒を見ていて気付いたことを少しだけ書いていこうと思います。

館山校では、テスト前は特に多くの生徒が自習室や教室の一部を利用して自習をしています。

教科書を解いたり、ワークを解いたり、はたまた暗記ものを一生懸命覚えたり・・・。

この頑張り、努力は本当に素晴らしいと思います。私も学生のときにがんばっていれば・・・と考えさせられることも多いです。

 

しかし、私自身、生徒を指導していてよく思いますが、暗記の徹底が弱いなと感じることが非常に多いです。

自分で「ここはもうやった。(覚えた。)」と判断したとして、本当に覚えているかチェックをしてみる習慣をつけてみてください。

 

そうすると意外とできないことが多々あるのではないかと思います。いわゆる「覚えたつもりだった。」というやつです。

 

この「覚えたつもり」、「やったつもり」の「つもり」の部分には相当な妥協が含まれています。

 

ここをごまかさずにきちんと潰していってほしいな、と思います。

 

せっかく時間をたくさん使って勉強しているんですから、成果を残せたほうが良くないですか?

自分が「大丈夫!」と判断したところから、あと一歩だけ踏み込んで確認してみることをおすすめします。

八日市場校 八日市場校 成績アップ続々

生徒たちとともに、日々楽しく学習に取り組んでいます。その成果が、定期試験にも如実に表れています。20点台だった生徒が、60点近くまで、一気に上がりました。また、40点台だった生徒が、90点超える点数をとりました。他にも、多くの成果が表れてきています。とても、楽しみです。一緒に成果をあげる楽しみを味わいましょう。

木更津駅前校 冬期講習、好評受付中!

まもなく冬休みです。受験生にとっては最後の追い込みのチャンスですね。

 

神子学院では個別授業、集団授業、映像授業があります。また他塾との掛け持ちも可能です。

「英語が苦手なので英語を強化したい」「国語の作文が苦手なので強化したい」「数学でデータ分分析が苦手なので何とかしてほしい」色々なご要望に合わせて指導いたします。

 

授業数も自由に選べます。無料体験も可能です。お気軽にお申し込みください。

銚子校 私立中受験はもう直ぐです

早くもあと数日で12月です、銚子校で中学受験をする生徒たちは全員茨城県鹿嶋市にある清真学園中学校を目指しています。先日、清真学園の広報担当の押見先生をお招きして学園のシステムや入試対策について、説明会を開催しました。受験する生徒はもちろん保護者の皆さんも熱心に聞いていろいろと質問していただき活気ある説明会となりました。特に科目ごとの傾向と対策はとても役にたったと嬉しいフィードバックを頂きました。来年の1月6日が試験日です、受験する生徒はもちろん保護者の皆さんも体調管理をしっかりとして万善の状態で試験に臨んでください。また再来年以降中学受験をお考えの方はいつでも当校にご相談ください。

君津校本部 冬期講習、好評受付中!

まもなく冬休みです。

受験生にとっては最後の追い込みのチャンスですね。

 

神子学院では個別授業、集団授業、映像授業があります。また他塾との掛け持ちも可能です。

 

「英語が苦手なので英語を強化したい」

「国語の作文が苦手なので強化したい」

「数学でデータ分分析が苦手なので何とかしてほしい」

 

色々なご要望に合わせて指導いたします。

 

授業数も自由に選べます。

無料体験も可能です。

 

お気軽にお申し込みください。

君津校本部 11月です。

11月です。急に寒くなったり天気が悪かったりで体調を崩す人が見受けられますが、体調管理はきちんと出来ていますか?

高校生は中間試験が終わりましたが結果に満足していますか?直前に付け焼き刃的な勉強のしかたをしていた人やただ問題集を解いていただけの人たちは不本意な結果に終わったのではないでしょうか?テストできちんと結果を出せる勉強のやり方とはどういうやり方なのかを考えて日々の学習に取り組んでください。

中3生はこれから毎月学校や塾で実力テスト模擬試験を受けていきますが、伸びる人と低迷する人の違いはどこにあるのでしょうか?これもただ時間をかけて勉強すればよいだけでは無いと思います。

神子学院では一人ひとりに合った各種コースをご用意しております。私達と一緒に頑張ってみませんか?

鴨川校 11月 今年もあと2か月

11月に入りました。今年も残すところあと2か月となりました。

 

勉強は順調に進んでいますか?鴨川中の生徒はもうすぐ後期中間テスト。

 

前回までの反省を生かし勉強できていますか?良い点数をとるためにとにかく勉強時間を確保しましょう。

 

高校生はテストまで約1か月あります。まだ先と思わずに今から少しずつ勉強を進めましょう。高校生のテストは難しいですからね!

 

さて、11月は中学・高校生の面談シーズンです。全員三者面談を行いますので、先生に聞きたいことなどありましたら事前に考えておいてください。

 

どんな相談でもOKです。特に受験生は志望校なども具体的に聞いていきますのでね。

 

さぁ、先生たちと一緒に頑張っていきましょう!!

銚子校 センター試験対策は?

はやくも、11月になりました、AO入試はすでにスタートし センター試験まで80日を切りました 銚子校の生徒も、本番で高得点をとるためセンター対策模試や実際のセンターの過去問を解き始めています。いくつか銚子校でやっているセンター対策を御紹介します。 その1:英語  過去問を解く時は時間を意識して解く・・・発音、アクセント、文法、短文問題等に時間を取られると 最後の長文に対応する時間がなくなります、第6問には20分をかけられるようにしましょう その2:数学 問題文を正確に把握して、大門毎に流れをつかみ設問の前半に集中する・・・英語と同様、時間配分を意識することはもちろんですが、大門ごとに流れがあり一度詰まってしまうと高得点をゲットするのが難しくなってしまいます、問題文の理解ができたら回答のプランをイメージするといいと思います。 あと少しです、随時計画を練りながら、学習していきましょう。

館山校 定期テストの反省会

館山校高校部の早川です。

 

各高校では第3回定期考査が終わりました。

 

成績の良かった生徒、あまりふるわなかった生徒、様々だと思います。

 

そして高校生であれば、その結果を見て今後の方針に生かせるようにするべきでしょう。

 

良かった生徒は何が良かったのかを振り返り、さらに改善していく。

 

ふるわなかった生徒は何が悪かったのか、足らなかったのかを反省して次回に取り入れる。

 

生徒の答案用紙を確認させてもらうと、普段なら解けそうな問題なのにテストでは間違えているケースが多々見受けられます。

 

勉強で得た知識は実際に問題を解くことで身についていきます。

 

テスト期間に問題集を1周2周解く程度では知識はついても実力までは付けきれないといったところでしょうか。

 

「理解していること」と「できること」の間には大きな差があります。

 

ぜひ次回のテストでは「できる」ようになるまで勉強をやりきってほしいな、と考えています。

八日市場校 嵐を乗り越えて

台風が過ぎ去ったと思いましたが、また新たな台風が接近中です。皆様が無事でありますように。八日市場校に集っている生徒たちも、おかげさまでほとんど休まず、元気に通ってきています。生徒たちにとって、大切な節目である定期試験が終わりました。定期試験も満足できる成績で乗り越え、そしてどんな試練も乗り越え、それぞれが人生を切り開いていけるように、スタッフ一同力を尽くしています。生徒たちも私たちの思いにこたえてくれて、一生懸命です。今月は、八日市場敬愛高校から、新たな仲間が加わりました。さらにパワーアップして、進んでいきます。

君津校本部 受験生、追い込みを!

いよいよ入試までわずかとなりました。

神子学院では受験までの短期間の在籍が可能です。

 

『入試までのわずかな期間、授業を受けたい!』

『AO入試が11月の下旬にあるので、それまで小論文や面接指導をやってもらいたい!』

 

という要望にもお応えできます。

 

お気軽にお問い合わせください。